おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)


2024年02月13日

今年は龍



天草には、こんなところもある

龍の生息する池

雨季の時期は、池の中から顔を出した姿が見える

ちょうど息継ぎかなんかなのだろうか、飛び出たところをジャストタイミングで撮影した

俺の方を見る事もなく

その場は、過ぎて行った

青空の龍も一際迫力がある





天草町大江のお万ヶ池が生息地だ

そのうち、火を吐く時も見えるかもしれない

何度も脚を運んでみよう




  
タグ :お万ヶ池


Posted by やっぱり太陽  at 09:45Comments(0)パワースポット天草の観光

2024年02月03日

令和6年(2024年)能登半島地震に係る災害義援金の受付について



能登半島の地震発生から1ヶ月が過ぎ、義援金が140億円を超えたそうです。

それでも、復興には僅かな金額でしかなく、まだまだ義援金を募らなくてはなりません。

私もどうすれば、1番良い方法で届けられるか悩んでいたのですが、直接出来るのが良いですね。

義援金の振込先と石川県の義援金募集ページです。

参考にしてください。


(1)銀行口座

口座名義: 石川県令和6年能登半島地震災義援金
銀行名: 北國銀行 県庁支店
口座番号: 普通預金28593

口座名義のカナは「イシカワケンレイワロクネンノトハントウジシンサイガイギエンキン」、銀行名のカナは「ホッコクギンコウ ケンチョウシテン」になります。

義援金募集ページです
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/suitou/gienkinr0601.html




  


Posted by やっぱり太陽  at 20:11Comments(0)ちょっと情報!

2024年01月23日

国民の所得格差と政治と財界と官僚







今、仕事中(^^;

お客様にサポート料金アップと仕様の変更を、どう理解してもらうか奮闘中。。。。。。。。

頭が回りまへんわ

あんまり回らんと眠くなるたちだから困ったもんだ。

目の前が眠くてぐらぐらしてくる・・・




世の中を見まわしてください。

私は65歳

戦後13年経って生まれた昭和生まれの爺さんです。



あの頃は、戦争の傷跡が残りながらも、これからの為にそして家族の為に、皆一生懸命頑張っていた時代。

家を新築したり改良したりして、それなりに我々の先人達が頑張って、この世の中を形成してくれました。

そう、建築やリニューアルして60年70年の家はざらなのです。

今、政治と財界と官僚が所得格差を作り上げてくれました。

もう、完全に日本国民に浸透しています。

改めようたって、そう簡単には戻りません。

あと20年近くには、老人世帯も最高潮に達するでしょう。

益々、国民は苦しくなってくるのです。

松本がどうしたのこうしたの、コメディアンやタレントがどうしたのこうしたのって、阿保みたいなテレビ放映を始めとしたメディアに振り回されている時ではありません。

それなりに所得があれば、あの頃建造された家屋も、最新式の耐震性のある家屋に新築やリニューアルが出来たことでしょう。

地方の田舎には、取り残された年寄りと、所得の少ない家族思いの子供たちが残り、古い家屋に住んでいます。

大きい地震があるたびに改正された「新耐震基準」、「耐震等級」の等級1~3が制定された2000年基準。

等級3は、建築基準法の1.5倍の耐震性がある家の基準です。

今回の能登半島の地震では、この新耐震基準に適用される建築年ではなかった家が多く潰れて、死者が多数となってしまった。

もっと、所得があれば、ほぼ教育も行き届いた現代では、今回のような地震にも耐えられる新しい家を作ろうと思った人も多かったのではなかろうか・・・


現在、65歳以上の人口に対する高齢化比率は約29%であるが、50年後は約39%となる。

もはや、所得格差が広まり、税込300万円以下の年収で生活する低所得者が約45%の人口割合の人。

税込950万円以上の年収を稼ぐ高所得者が約9%の人。

この9%の人たちが全体所得の約30%を占める。

約45%の低所得者は、全体所得の約17%の割合しかない。

これで行くと、約半分の人が全体所得の2割しか稼いでいないのである。

どんなに無理してあくせく働いても、20%なのである。

あと約50%の人で、約80%を稼ぐのである。

格差がここではっきりと分かる。

もっと所得があれば、耐震性の良い新築の家に住めたかもしれない。



非正規雇用が始まり、役所でさえも所得格差を行ってきた。

最近は、是正されつつあるが、そう簡単に戻るはずがない。

所得の高い人に言わせると、「あなた達が勉強して努力しなかったからだ」とか「しっかり考えなかったからだとか」、色々と上げればきりがない。

しかし、それだけでは片づけられない。

大手企業や団体に献金をもらうので、それらの人たちが言うとおりに優遇した政治をやってきた。

官僚は、自分の天下りや優雅な生活をおくる為に、やらなくても良いことを仕事として無理やり仕組みを作ってきた。

一部の既得権者を優遇してきたこの政治家や官僚たちの作り上げた結果が今である。

政治家は、法律を作り、弱小の零細企業や事業者にインボイスを適用して消費税どころか、無駄な書類を山ほどつくらせている。

なんとおぞましい法律か。

この働き手不足の世の中にあるのに、益々仕事が効率よく進まないのである。

消費税をごまかしたり、所得をごまかしたりすると、庶民は制裁を浮けるのであるが、政治家は消費税を低所得者からむしり取るのに、自分たちは献金問題で脱税しておとがめ無しである。

世の中をつくる一部の高所得者らが、日本の未来を決めているのである。

なんてこった~。

疲れた。

(このデーターは、令和元年度分国税庁の民間給与実態調査を参考にして私が計算しましたので、正確ではありません)

追伸・・・「民間給与実態調査」と名打ってるので、公務員が入っていないのなら、もう少し低所得者層が増えるかもしれませんね)




  


Posted by やっぱり太陽  at 17:53Comments(0)独り言

2024年01月16日

今年もよろしくお願いします^_^



令和6年も16日となり、少し落ち着いて来たような気がします。

ただ、今も能登半島の地震で被災され苦しんでおられる方、そしてお亡くなりになられた方には、本当に心が痛みます。

どうか早く通常の生活に戻る事が出来られるよう祈るばかりです。

また、八代亜紀さん、冠二郎さん、小金沢昇司さんと次々と亡くなられた事にショックを隠せません。

自分も今朝のように寒いと、患部がこわばり、「うっ」と声が出る事が・・・
それでも素知らぬふりをして、その場をしのいでいますが、お迎えが突然と来ない事を願うばかりです。

老後を迎えることなど、ほぼ考えてもみなかった人生ですが、老後は確実に来るんですね^^;

まだまだ夢半ば、やり遂げるまでの時間を欲しいと言う欲望が膨らんでは、しょぼみ、膨らんでは、しょぼみ。

されど、人生をどうして行きたいのか考えることが出来て楽しいです。

出来る限り人様に迷惑を掛けないようにと思ってはいるのだけど、その時の判断間違いが、後々後悔する事もしばしば(-。-;

そんな人生、何度も同じ失敗して、少しずつしか進歩しない。遅咲きも遅咲き。後が無いところまで来て、はて?自分なりに咲かせる事が出来るのか。

出来るとすれば、一花咲いて散る桜みたいに綺麗かな。



今年も事務所の梅の木に開花したつぼみ。
一花咲かせて実を付けてくれる頼もしい梅の木。

今年もきっと美味しい梅干しが出来るぞ^_^



  
タグ :


Posted by やっぱり太陽  at 10:03Comments(0)独り言

2023年12月31日

今年もありがとう!



この一年も色々ありましたが、皆さんもそうでしょうね。

何事も無い人など、そうはいないと思うのです。

自分の明日の事もですが、これから生活していく若い人たちの事を考えると、今、世界の狂乱者が人を人と思わず殺していく世の中になってしまいました。

この日本もどうなるのでしょうか?

私は、将来の子供達が過ごす時代が怖いです。

私達に出来ることは何なんでしょう。

そんな事思いながらいた、今年一年でした。

来年は紛争が終わり、生きてる世界の人が幸せだと思える世界になって欲しいですね。

なぜトップは、それを考えないのでしょうか?

新年がいい年でありますように願うばかりです。




  
タグ :新年紛争


Posted by やっぱり太陽  at 21:48Comments(0)今日の良いこと

2023年11月25日

天草の空と湖

今日は、孫の保育園での発表会

年月もあっという間に過ぎたのか

孫の成長は、目に見張るものがあります。




話は変わるけど

休みとはちっとも考えていなかった木曜日

ちょっと、ドライブしてみました。




河浦町の一町田と富津の人たちにはお馴染みの羊角湾

まるで湖です。

波ひとつない海

こんな海もあるんです。




小島地区から観た海上コテージ付近の穏やかな海上風景です。

いつも観ている風景も

きれいな風景なんですね。





そして、天草町の荒尾岳遠見番所跡から東シナ海を望んだ風景です。





異国の船が攻めて来るのを見張った場所だそうです。

昔も今もほぼ変わらない風景

天草は、良いところだね(^^)






  


Posted by やっぱり太陽  at 20:02Comments(2)天草の観光

2023年10月29日

2023年10月の出来事



今年も、もうすぐ11月

早かったなぁ~



わたくし、9月で65歳となりました。

64歳と65歳一つしか違わないけど、大きく変わった事がいくつかあります。

1,年金を正式に受給することが出来るようになりました。

2,高齢者という定義づけが確定しました!


一つ目は、




先日、会社の電話機が取り付け後8年となったために、修理時部品が無いとのことで,NTT代理店から新しい電話機を購入するように勧められた際の出来事です。

1年前も勧められたけど、まだ調子が良かった電話機。

勧誘の電話を断ったその日のうちに、電話が通じなくなってしまった。

アレ!?大変だ!

NTT関係者がリモートで壊したかっ?って思うぐらい、タイミングよすぎ?

でも、そこはパソコン屋さん。

電源を抜いて、再度起動し直したなら正常に戻ったのでした。

あれから1年、また電話があり、壊れたらどうしますか?

仕事に支障をきたしますよ!って脅し文句を連発。

電話機は、相変わらずどうもないけど、話を聞いてみることにした。

なんじゃかんじゃ聞いて、仕方なくリース契約したなら、「誰か64歳以下の方に説明をしたいのでおられませんか?」ときたもんだ。

わたしゃ、代表者でここの最高責任者です。

なのに、信用ならんのが65歳という年でした(^^;

世の中は、65歳には保護者が必要なのです。

あ~、がっかり

早くも65歳高齢者実感した出来事でした。



二つ目は、

65歳の中学校卒業後50年の同窓会を行いました!

みんなびっくり、5年前とあんまり変わらんやった(^^;

でも、50年ぶりに合った同級生

このおじさん誰や?

まちごうて来とらんか?

でも、我らが同窓会の受付の前にいるので、同級生なんだろうな?

おったまげた(^^;



三つめは、




今年も又、「あんぼし」干しました!

去年は、貰ったのも含めて30個余りだったけど、今年は、うちのだけで230個程度に

皮むくのにくたびれた(^^;



四つ目は、








みぞ掃除を昨日行いました!

くたびれて、今日は何も出来ません(^^;

老体が、ふにゃふにゃです。

こんな10月でしたが、今からブログも書いたし、ゆっくりと呑みます( ´艸`)

タコと鯛の刺身買ってきたも~ん(*^^)v

  


Posted by やっぱり太陽  at 16:02Comments(2)日常のたわごと

2023年07月16日

虫追い祭りの予告



今日の午後3時頃から、一町田虫追い祭りのイベントと神事が行われます。

一町田小学校のグランドと川沿いの土手での行事ですが、よろしければおいでください。


  

Posted by やっぱり太陽  at 10:30Comments(0)お祭り天草の観光イベント一町田虫追い祭り

2023年07月08日

今日も今日とて



今日の一日

と、言うか

昨今の一日


この歳になって

せわせわする事ばかり

どうしたもんかと嘆き

落ち込むが

選択が間違っていたのか

さすれど

それ以上も以下も

浮かばず


ならば

やる事は一つ

地味にその時が来るまで一筋頑張るぞ


  

Posted by やっぱり太陽  at 20:26Comments(0)独り言

2023年07月02日

ホットする場所



私のパワースポット

それは、近頃出来ました

今まで、観光地とだけ思っていたのですが

なぜか落ち着く場所になってしまいました( ◠‿◠ )





ちょっと前





デッカイひまわりもありました

これもこの前ですけど

今日も咲いていました






もっと前


  


Posted by やっぱり太陽  at 17:30Comments(0)パワースポット