おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)


2024年11月20日

携帯型心電計

こんばんは♪

この前購入した医療機器が届きました

オムロンの携帯型心電計です



購入前は、簡易的な機器だと思っていたけど、なんのその、すぐれもんです!

ちょっと、動悸がした時に測ったりしたけど

これが、すごい・・・と思う(素人判断)




HCG-8060Tは、携帯型だから何処ででも測れるよ

もう、たまらん

でも、あんまりお世話にならん方が良いけど



  


Posted by やっぱり太陽  at 19:05Comments(2)病院

2024年11月15日

薬・減塩に頼らない「血圧の下げ方」 読んでみて~


最近、なかなか身体の調子がパッとしないと言うか

肩口が痛っかったり、ぐったり疲れたり

やり場の無い日々が続きます

歳かな~って考えて済ませてしまうとろくなことはありません



この前、掛かりつけの第一病院の院長先生に紹介してもらった本があります

それは・・・薬・減塩に頼らない「血圧の下げ方」・・・って、本です

とっても為になりそうです

まだ、30ページしか読んでないけど( ´艸`)






これから、読んで頑張るぞ~!! オーツッ!!!


  


Posted by やっぱり太陽  at 17:38Comments(2)ちょっと情報!

2024年11月02日

力道山 生誕100周年記念パーティ 佳山明生 斉藤功 ハニーローラァ


みなさん、こんにちは!


今朝の雨風は強かったですねΣ(・□・;)

ビックリギョーテン

台風じゃなくて良かったです




この前、プロレス殿堂館・リングサイト主催で、「力道山生誕百周年記念パーティー」が、ホテルアレグリアさんでありました

私も出席したのですが、佳山明生さんはさすがプロですね

歌がうまい!声が良い!

トークもお上手!

昔、懐かしい「氷雨」で40年前を思い出して泣けてきました

エーンエン(´;ω;`)


そして、斎藤功さんのギター

惚れ惚れしました!

もう、うっとり


ハニーローラァさんもお上手!


驚いたのが、力道山の奥様はまだお若いんですね!

80代前半でしたΣ(・□・;)






私が5歳前後、床屋さんにテレビがあって、それを観るために、何十人の人が外から除き込み

プロレスを観ていたことが記憶に残っています

私の家にも、それから数年後テレビが来て

夢中になったことをちょっとだけ記憶しています


こんなテレビだったかな

白黒の・・・

ガチャガチャ、チャンネル回して・・・


(写真はお借りしました)


あれから60年・・・・

また、書きます(@^^)/~~~



  


Posted by やっぱり太陽  at 17:04Comments(0)芸能人