おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)
2018年10月14日
ラジオ体操 全国生放送in天草河浦
聞いて聞いて~
今朝2018/10/14、天草の河浦町で、あの有名な知らない人はいないと思う認知度99.8%?のラジオ体操の生放送がありました!

全国で年間6回しか移動放送はないそうです
その1回が、ここ天草市で午前6時から始まったのです
世界遺産の崎津集落記念事業みたいでした
車で来る人ばかりだろうと思い、朝5時に起床し、5時20分から40分かけて一人歩いて行ったのですが、まだまだ真っ暗で、手は冷たくなるし距離はあるし、歩く途中、「やっぱり失敗したかな・・・」と思うしまつ

誰一人歩く気配なし、皆さん車でスイスイ行ってるみたい
20分位歩いたら、物好きか、一人歩いてこられた
変わりもんが、これで二人(^^;
参加者1,150人程度
体操しているときの空がきれかった~


全国の皆さん「おはようございます!」でした
今朝2018/10/14、天草の河浦町で、あの有名な知らない人はいないと思う認知度99.8%?のラジオ体操の生放送がありました!

全国で年間6回しか移動放送はないそうです
その1回が、ここ天草市で午前6時から始まったのです
世界遺産の崎津集落記念事業みたいでした
車で来る人ばかりだろうと思い、朝5時に起床し、5時20分から40分かけて一人歩いて行ったのですが、まだまだ真っ暗で、手は冷たくなるし距離はあるし、歩く途中、「やっぱり失敗したかな・・・」と思うしまつ

誰一人歩く気配なし、皆さん車でスイスイ行ってるみたい
20分位歩いたら、物好きか、一人歩いてこられた
変わりもんが、これで二人(^^;
参加者1,150人程度
体操しているときの空がきれかった~


全国の皆さん「おはようございます!」でした
2018年09月18日
★★★ チケットプレゼント ★★★
みなさん、こんにちは!
めっきり涼しくなってきましたね
吾輩の身体は、細身の老体になりつつあるので、クーラーの風が体の芯に染みてとても寒い夏の仕事場でしたが、もうクーラーも「出る幕ないわ」の季節になってきたことが、ちょい幸せかな~
そこで、この幸せを、あなたにもプレゼント!
この人たちは、舞台で熱く厚く踊って歌っています!
9月23日天草市民センターでお昼12時30分から「AMAKUSA IDOL FESTA 2018」
先着1名様に、チケットを2枚(お二人さま3000円分)プレゼント!
いやいやいや、もう若い頃には戻れないけど、エネルギーはドンドン使って燃えて欲しいね
吾輩は、ビール飲んで録画したビデオ観てゆったりと過ごすのじゃ~
早い者勝ちですぞな
当選の方には、郵送でチケットを送付しますので、住所氏名を教えていただくことになります。
直接受け取りに来られても構いません(*^^)v
» 続きを読む
2016年12月15日
ささいな事ですけど………
天草市河浦町の一町田中央バス停にイルミネーションが飾られています(^.^)

これは、青年同志会のみなさんが、町のために模様したものです
殺風景な街並みがはえて、嬉しいです(^.^)


頑張って! 青年同志会の皆さん(^.^)

これは、青年同志会のみなさんが、町のために模様したものです
殺風景な街並みがはえて、嬉しいです(^.^)


頑張って! 青年同志会の皆さん(^.^)
2016年10月27日
鳥羽一郎と男たち

2016年10月25日(火)天草市民センターで【頑張れ熊本!チャリティー公演「魂の唄」鳥羽一郎と男たち】 のコンサートがありました
新聞にも掲載されていないようなで、私めが報告させていただきます
出演は渋いいい男の鳥羽一郎と福岡の静太郎、そして天草市有明町下津浦出身の天草二郎、キリッと良い男の走裕介、そして今年デビューの新人村木弾の5人でした
私は、昼の部に行ってきたのですが、満席以上で、会場も人の熱気で暑くなってきたほどです
前を見ても、後ろを見ても、おじいちゃんとお婆ちゃん、おじさんとおばさん……だらけ……(^^;

一時間前に行ったのに、全て自由席の座席は最上段近く……、前は空席があるのに………?
ま、深くは追求しないでおきましょう…
鳥羽一郎のしゃべりが面白くって、笑える歌謡コンサートでしたが、さすがに2時間のコンサートにじっとしておけないお年寄りたち……
一時間もすると、オシッコしたくてあちらこちらで徘徊するおじいちゃんお婆ちゃん達ばかりでした(^o^;)
志村けんのお笑い番組に出てきそうなひとこまですヘ(≧▽≦ヘ)♪
肝心の歌はと言えば……、さすがに惚れ惚れしてしまい、自分も歌手になろうかと、錯覚さえ覚えたひとときを過ごさせてもらったのです
この歳で……f(^_^;
徘徊するのが関の山だっての( ̄▽ ̄;)
せこい私は、これだけの入場者だと、夜の部も入れれば、600~800万円くらいの売り上げかな~と考えていたら…
何となんと、熊本県に全額地震災害の復興費用に寄付をすると、副知事と中村市長に贈呈していました(゜.゜)
素晴らしい!
全額ですよ、全額(@_@;)
ありがとう!!!!!!!!!!!!
益々気に入った5人衆でした
カッコいいです!
2016年08月06日
今日は、「教会の見える崎津みなとのフェスティバル」!!!!!!!!!!!!!!
暑い!暑い!と言っているあなたっ!
今日は、河浦町崎津の「教会の見える崎津みなとのフェスティバル」だよ(#^.^#)
こんなくそ暑いさなかの夏祭り
息子も出店で早くも出かけました
3時から開店とか・・・
私は、ひんやり冷たいクーラーの効いた部屋で仕事しとります・・・
夏休みに入って、思い出作りも大事なこと
子供や家族で遊びに来ませんか
彼女や彼氏を誘って、ドライブがてら、洋角湾にとどろく花火を見て、心ウキウキ、話もウキウキ、帰りもウキウキ
さ~、おいでよ、さきつへ
2015年09月30日
天草れいほく 御利益巡り 10月11日

今日は、苓北町のイベント紹介です!
先日、苓北町の取引先さんからイベントの紹介をお願いされていたのですが、掲載が遅れてしまいました(-_-) ごめんなさい<(_ _)>
来る10月11日日曜日に「第2回 天草れいほく御利益巡り」が開催されます。
苓北町を「ガイド付き・マイクロバス」で巡り、ご利益を得ようと云う企画です( ^)o(^ )
集合は、苓北町物産館。午前9時受付開始、10時、11時、13時、14時出発で、縁結びの「富岡稲荷神社」、「富岡城」、子宝に恵まれる「塞埜神社」、おっぱいが大きくなったり乳の出が良くなるなどの「おっぱい岩」などを巡ります。
同時に、物産館では「マルシェ」も開催されます。
また、「天草西海岸 秋の窯元めぐり」も開催中で、盛りだくさんのイベントが目白押しです!(^^)!
「おっぱいスイーツ」などもあって、美味しいものもいっぱい!
詳しい内容は、下記のPDFをダウンロードしてご確認、予約申し込みをお願いします。
» 続きを読む
2012年12月22日
初日の出クルージング
今晩日~
昨日家に帰ったら、A4サイズの封筒が私宛に届いていました・・・。
「誰からかな~」と、送り主を見てみたら、なんとイルカマリンワールドさんじゃ、あ~りませんか(*゚∀゚*)
個人名も間違ってなかったし・・・、住所も合ってたし・・・、私はやっぱり太陽なのに・・・、どこで本名と、住所が合致したのか・・・????
あっ、分かった(^-^)/
7月にブロガーさんご招待キャンペーンで、乗船した時に記名したからだ~・・・(^_^;)
不覚だった~~~~~(笑)
その時の記事は、これです。
今度は、初日の出無料乗船券と春先まで有効なイルカウォッチング無料乗船券もペアで入っていましたo(^▽^)o
ありがとやんした~(((o(*゚▽゚*)o)))
私のことも、覚えてくれてたんですね・・・うるうる(┯_┯)

昨日家に帰ったら、A4サイズの封筒が私宛に届いていました・・・。
「誰からかな~」と、送り主を見てみたら、なんとイルカマリンワールドさんじゃ、あ~りませんか(*゚∀゚*)
個人名も間違ってなかったし・・・、住所も合ってたし・・・、私はやっぱり太陽なのに・・・、どこで本名と、住所が合致したのか・・・????
あっ、分かった(^-^)/
7月にブロガーさんご招待キャンペーンで、乗船した時に記名したからだ~・・・(^_^;)
不覚だった~~~~~(笑)
その時の記事は、これです。
今度は、初日の出無料乗船券と春先まで有効なイルカウォッチング無料乗船券もペアで入っていましたo(^▽^)o
ありがとやんした~(((o(*゚▽゚*)o)))
私のことも、覚えてくれてたんですね・・・うるうる(┯_┯)
