おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)
2024年05月19日
さっき、友人が来ました!
あのね
さっき、友達が来たんだ
5時半過ぎから、ボチボチと一人酒呑んでたら、ひょっこりとね
娘のところに行ってきたって
日本酒とつまみを持ってきてくれたよ
俺の好み知っていて
わざわざ買ってきてくれるなんて
なんて、優しい君だ
大好きだよ
君も日本酒も

今度、どっかに行かんと
何もプレゼント出来ん
鹿児島の温泉♨️でも行って来るかなぁ
2022年06月18日
す桃も桃も桃のうち
こんばんは( ◠‿◠ )
今年も、事務所前のす桃がたくさん熟れています
久しぶりに竹竿を使ってちぎり落とすのに挑戦してみました


上を向いてるのが疲れました(^◇^;)
たっぷり熟れて
美味しい〜
・追記
孫が楽しんでくれました( ´艸`)


来年もたくさんなってちょうだい( ◠‿◠ )
2022年06月14日
当たったよ〜 宮崎牛^_^
おお〜、久しぶり〜( ◠‿◠ )
何かに当選するなんて
ありえなーい(OvO)
忘れた頃にやってきた
宮崎牛^_^
なんでうちに?と思ったけど
そう言えば・・・
以前、応募したような
でも、絶対当たらんと思ってたんで
忘れてた(^◇^;)
九電の「Qピコ抽選キャンペーン」だよ
みんなも出してみたら
今度は、8〜9月頃ってだよ(^^)


2022年04月04日
生牡蠣のガンガン焼きでお花見だぁーい
ちょうど1週間前の月曜日お昼にお花見件、生牡蠣撮影をやっちゃいました(OvO)

メンバーが、当初の予定より減ってしまって
1人の食べ量が増えてしまい
ちょっと食べすぎ状態

でっかい牡蠣を1キロ以上は食べたかも(殻付き重量)(^◇^;)
桜を眺めながらの花見会
弁当もあって良かったなぁ
お酒は、出なかったけど
満腹で幸せ( ◠‿◠ )
生牡蠣ならこちらで
https://www.123amakusa.com/smartphone/list.html?category_code=kaki
あっ、牡蠣の写真を忘れてた(^◇^;)

2021年10月30日
あんぼし
今年は、チャレンジしてみたよ
柿を切り取る事から始めた干し柿(あんぼし)
結構たくさん成っていた渋柿たち

以前、あんぼしを作った時
日に当てなかったから
カビが生えて失敗した事もあった
ただ今回は、始めから吊り下げるために
枝を工夫して切らなければいけないのに
くくるところが無いほど短く切ってしまった^^;
気づいた時には、ほぼちぎりあげ(−_−;)
しか〜し、つっぽがして紐を通して吊るしたのだぁ〜

一つは、つっぽげ過ぎて
1週間で蜜がどっぷり出てきたよ^o^

2021年03月06日
キャラ弁
金曜日は、保育園に通う孫(2歳)の遠足でした
遠足と言っても、2歳になりたての孫たちは、園の近くをぐるっと回ってくるだけですけど^^;
それでも、園に帰ってお弁当を食べます
お母さんが作ってくれたキャラ弁です

前日の夜と、当日の朝からせっせと作っていました
出来上がり前に出勤したので、LINEで出来上がった弁当の写真をもらいました
(前日の卵焼きがちょっと見えないので、入れてなかったかな?)
孫も残さず食べたようで
嬉しい一日でした
感謝です( ◠‿◠ )
» 続きを読む
2021年03月03日
大福は、美味い( ◠‿◠ )
やあやあ、皆さん( ◠‿◠ )
いかがお過ごしかな
昨日、知り合いの姉様に大福頂いちゃいました(=^x^=)
これが美味いんです(*゚∀゚*)
中身は、イチゴとあんこになってて、そりゃー美味いのなんのって(*´∇`*)
毎年、何度かもらうのだけど・・・
ありがとう^_^、言葉だけで許して(*☻-☻*)

ワイわね
ムフ、おっぱいにそっくりなこれをいただきました

う、う、うまかった〜(๑>◡<๑)
またちょうだい( ◠‿◠ )
いかがお過ごしかな
昨日、知り合いの姉様に大福頂いちゃいました(=^x^=)
これが美味いんです(*゚∀゚*)
中身は、イチゴとあんこになってて、そりゃー美味いのなんのって(*´∇`*)
毎年、何度かもらうのだけど・・・
ありがとう^_^、言葉だけで許して(*☻-☻*)

ワイわね
ムフ、おっぱいにそっくりなこれをいただきました

う、う、うまかった〜(๑>◡<๑)
またちょうだい( ◠‿◠ )
タグ :大福
2020年02月23日
初ツワ
今年になって初めてのツワを食しています( ◠‿◠ )
移転先の事務所地内に生息しているんですが、この天気であれよあれよと言う間に食べれるようになりました
すかさず9本取って(写真無し)食卓に・・・

美味かったな〜( ^ω^ )
去年は、ムクちゃんが要らないから取っていっていいよと言ってくれてたので、仕事の帰り路に貰っていましたが、今年からは私のものとなりました(≧∀≦)
近所の危ないお爺さんが、梅の木にとまるメジロを狙って、敷地に勝手に入って勝手にメジロ捕獲の巣箱を取り付けようとしていたので注意したら、もう来ませんが、もし来てたら、お爺さんのお口に入って、このツワも食べられなかったかも・・・(あくまでも、かも・・・)
まだ、どんどん生えてくださいな〜(o^^o)
移転先の事務所地内に生息しているんですが、この天気であれよあれよと言う間に食べれるようになりました
すかさず9本取って(写真無し)食卓に・・・

美味かったな〜( ^ω^ )
去年は、ムクちゃんが要らないから取っていっていいよと言ってくれてたので、仕事の帰り路に貰っていましたが、今年からは私のものとなりました(≧∀≦)
近所の危ないお爺さんが、梅の木にとまるメジロを狙って、敷地に勝手に入って勝手にメジロ捕獲の巣箱を取り付けようとしていたので注意したら、もう来ませんが、もし来てたら、お爺さんのお口に入って、このツワも食べられなかったかも・・・(あくまでも、かも・・・)
まだ、どんどん生えてくださいな〜(o^^o)
タグ :ツワ
2020年02月15日
なんじゃこりゃー
キノコ?
キノコと言えば、アレ?
いやいや、あなたが考えてるものとは違うかも♪───O(≧∇≦)O────♪
頭からガブっとかぶりつく
んー・・・
やっぱりあれか?
ガブっ
玉が・・・
やっぱりあれか?
その先には、棒が・・・
やっぱりあれか?
最後まで食ってしまえば
案外うまい
頭は、うずらの卵
棒は、ウインナー
うーん
近い予想だったけど
アレではなかった
「カカシ」のネーミングでデビューしている・・・だ

お店の場所は、宮地岳のコインランドリー
昨日、洗濯機が壊れてしまったので、宮地岳まで洗濯に来ました
食事も出来てコーヒーも飲めて
良かったな〜
キノコと言えば、アレ?
いやいや、あなたが考えてるものとは違うかも♪───O(≧∇≦)O────♪
頭からガブっとかぶりつく
んー・・・
やっぱりあれか?
ガブっ
玉が・・・
やっぱりあれか?
その先には、棒が・・・
やっぱりあれか?
最後まで食ってしまえば
案外うまい
頭は、うずらの卵
棒は、ウインナー
うーん
近い予想だったけど
アレではなかった
「カカシ」のネーミングでデビューしている・・・だ

お店の場所は、宮地岳のコインランドリー
昨日、洗濯機が壊れてしまったので、宮地岳まで洗濯に来ました
食事も出来てコーヒーも飲めて
良かったな〜
タグ :カカシ