おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)


2020年11月20日

金魚くん、ありがとう






お昼帰って来てみたら、保育園からもらった金魚くんが一匹水槽の中で死んでいました


「おはよう」「今日もよろしく」とか、たまに声を掛けていたんです

楽しそうに泳いでいる金魚くんを観て、心が和む日を過ごさせてもらいました




一昨日から1歳10ヶ月の孫が40度の熱を出し下痢をして保育園を休みお昼は小児科に連れて行きました

昨日、夕方からは蕁麻疹のようなものが顔や身体中そして耳の中などにも出来痒がっていましたんで、地域医療センターに息子とその嫁が連れて行ったのですが、蕁麻疹との診断はありませんでした

ご飯も食べず、大好きな麦茶も飲めず、熱はやはり40度を超えています

可哀想でしたが、乗り越えるしかありません

朝方の3時頃、寝ていた孫が目を覚まし、喉が渇いたのか泣きます

でも、薬が入っていると思ったのか、補水液を飲んでくれません

そんな時、飛び出たりした事はなかった金魚鉢から金魚くんが一匹飛び出し、バタバタしていたそうです

今日も朝からずっと痒がる孫を今度は皮膚科に連れて行った息子

飛び出した時には、息子が気付き金魚鉢に戻したそうですが、今日のお昼には金魚鉢の中にお腹を上にして浮いていました

寂しかったです
三匹いた金魚くんが二匹になってしまいました



金魚くんが孫の辛さを引き受けてくれたのでしょうか

孫は夕方から元気を取り戻し、廊下を走れるようになりました

ありがとう金魚くん



柿の木の根元に供養しました

安らかに眠ってね



夕方   


Posted by やっぱり太陽  at 22:16Comments(2)ペットくん達

2020年11月10日

花コレクション



寂しいような

ホッとするような




花も人もキレイになれる季節かな





































  
タグ :


Posted by やっぱり太陽  at 09:49Comments(4)お花

2020年11月03日

菊花展

今日は、健康食品のセミナーに午後から行って来ました

会場の温泉館愛夢里では、毎年恒例の菊花展が開催されています

キレイな菊の花がずらり

びっくりするような盆栽の菊もあるんですね

驚きました





まるで、松の木の盆栽並みです

花をつけているのを観ると、それ以上です



河浦町の愛夢里温泉館へどうぞ

来てみんですか( ◠‿◠ )

  


Posted by やっぱり太陽  at 17:15Comments(0)お花