おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)
2012年04月24日
下田温泉祭 お湯かけ女神輿
久々です

牛深ハイヤ祭に引き続き、天草では唯一温泉街と言える天草町の下田温泉で、非常に珍しい「お湯かけ女神輿」


急ぎ、きれいな(自薦・他薦問いません(笑))担ぎ手の女性を募集しています!
間違っても女装して参加だけはしないでくださいね(笑)
これ、あいらんさんが押してますのでご協力をお願いします


●お湯かけ女神輿 5月13日(日)午前11時~午後0時
●集合 午前8時 天草町下田北(天草町民センター)でメイクや着付けをします。
●その他 ステージ終了後に担ぎ手だけの抽選会を行います!
●申込方法 下記のアドレスをクリックしたのちダウンロードした申し込み用紙(ダウンロードはこちら)に記入後、4月25日(水)午後5時までに「ぷらっと」へ提出するか、携帯でQRコードを読み込み、入力フォームに必要事項を入力して送信するか、FAXまたは下記の事項をお電話ください。
※速報 申し込みの締め切りは延長されるそうです(●^o^●)
お申し込みには・・・、
1、氏名
2、住所
3、年齢(学年): 歳( 年生)
4、学校名(学生の方のみ): 中学校・高校・(その他)
5、衣装貸し出しの有無 : 有・無
6、衣装サイズ 身長 cm、服のサイズ S・M・L・LL・3L、足のサイズ cm
7、髪セット: 自分・依頼
8、メイク:自分・依頼
・・・を、お知らせください。
◆申し込み先
下田温泉祭実行委員会(ぷらっと内)
TEL:0969-27-3726
FAX:0969-27-3727
よろしくお願いします! » 続きを読む
2012年04月16日
天草海上保安署 船艇ありあけ
今日は、牛深の天草海上保安署の選定が寄港する久玉港?(牛深高校の前)に船艇が停泊していたので、パシャリと撮影してきました

甲板に乗ってみたくて、誰もいない様子だったので、桟橋を覗いてみると「侵入禁止」と看板がありました・・・さすがに行けませんでした(-"-) (当たり前だね
)
天草は、第十管区海上保安本部に属するようで、熊本・宮崎・鹿児島の3県の取り締まりなどを行っているようです
最近は、韓国や中国などと「島の領土問題」で領海侵犯が多く危険な任務もこなさなければいけないようですしね・・・、大変だ

日中中間線では、記憶にも新しい中国の漁船らしき不審船が、海上保安庁の巡視船に体当たりするなどの事件もあったし、日本の領土に臆することもなく侵入してきて、ロケットで巡視船に打ち込んできたり、メチャクチャな行動をしていますね
海上保安員も命がけです
ちょっと離れて、大きい船も停泊していました
スマートフォーンで撮影したので、カットして拡大しましたが・・・見ずら~い

やっぱり牛深は、すごいですね・・・(*_*)
広い海で日本を守っている組織の船の寄港地なのです\(~o~)/
来週の土日は元祖ハイヤの「牛深ハイヤ祭」です\(~o~)/
ガンガン踊ってみましょう
» 続きを読む

甲板に乗ってみたくて、誰もいない様子だったので、桟橋を覗いてみると「侵入禁止」と看板がありました・・・さすがに行けませんでした(-"-) (当たり前だね

天草は、第十管区海上保安本部に属するようで、熊本・宮崎・鹿児島の3県の取り締まりなどを行っているようです
最近は、韓国や中国などと「島の領土問題」で領海侵犯が多く危険な任務もこなさなければいけないようですしね・・・、大変だ

日中中間線では、記憶にも新しい中国の漁船らしき不審船が、海上保安庁の巡視船に体当たりするなどの事件もあったし、日本の領土に臆することもなく侵入してきて、ロケットで巡視船に打ち込んできたり、メチャクチャな行動をしていますね

海上保安員も命がけです

ちょっと離れて、大きい船も停泊していました
スマートフォーンで撮影したので、カットして拡大しましたが・・・見ずら~い


やっぱり牛深は、すごいですね・・・(*_*)
広い海で日本を守っている組織の船の寄港地なのです\(~o~)/
来週の土日は元祖ハイヤの「牛深ハイヤ祭」です\(~o~)/
ガンガン踊ってみましょう

» 続きを読む
2012年04月15日
大江八幡宮
天草町の大江八幡宮に来ています。
今日は、天草の偉人「松下光廣翁」の記念講演会にお邪魔しました。
故松下光廣翁は、大江生まれで、15歳でフランス領インドシナに渡り、9000人もの社員を抱えた「大南公司」を作り上げたと人で、ベトナムをフランス領から独立させようとした王族、クオン・デを助けた人物とのことです。
私には、少々難しくて…
この人の本「安南王国の夢」を書いた、牧 久さんが講演されました。
ジャーナリスト魂が素晴らしい本を書かれたとのことで、当時の天草人は、満州・東南アジア方面などベトナムなどに、たくさんの人が出て行き、日本語と言えば「天草弁」が標準語となるほど、天草人だらけだったそうです。
天草人は優秀な人が多く、外国の人のために尽力されたようですね。
あんまり、いい話し過ぎて…覚える事ができませんでした(爆)
この写真は、今から懇親会がある「辨」の前の大江八幡宮のお清め水蛇口の竜です(*^^*)
今日は、天草の偉人「松下光廣翁」の記念講演会にお邪魔しました。
故松下光廣翁は、大江生まれで、15歳でフランス領インドシナに渡り、9000人もの社員を抱えた「大南公司」を作り上げたと人で、ベトナムをフランス領から独立させようとした王族、クオン・デを助けた人物とのことです。
私には、少々難しくて…
この人の本「安南王国の夢」を書いた、牧 久さんが講演されました。
ジャーナリスト魂が素晴らしい本を書かれたとのことで、当時の天草人は、満州・東南アジア方面などベトナムなどに、たくさんの人が出て行き、日本語と言えば「天草弁」が標準語となるほど、天草人だらけだったそうです。
天草人は優秀な人が多く、外国の人のために尽力されたようですね。
あんまり、いい話し過ぎて…覚える事ができませんでした(爆)
この写真は、今から懇親会がある「辨」の前の大江八幡宮のお清め水蛇口の竜です(*^^*)

2012年04月11日
上地雄輔 天草に来ました♪
上地雄輔が来たですね(*^^*)
もちろん、皆さんのブログで紹介されていた通りです…(^o^)
所ジョージのダーツの旅です(^-^)
天草の人は、いい人ばかりでしたね♪
感動して泣いたおじさんはほんと天草の誇りです(~▽~@)♪♪♪
もちろん、皆さんのブログで紹介されていた通りです…(^o^)
所ジョージのダーツの旅です(^-^)
天草の人は、いい人ばかりでしたね♪
感動して泣いたおじさんはほんと天草の誇りです(~▽~@)♪♪♪
2012年04月11日
熊本市十禅寺 庄屋
熊本に来ています(^-^)
お昼は、毎度の「お弁当のヒライ」ではなく、ファミレスに行こうと、探しながら車運転してたら…
あったあった、ランチの看板♪
普通のファミレスみたいに、入り口へすたすたと…
「いらっしゃいませ!」と、優しい響きの若い女性の声が…
とっても感じのいい応対で、個室に招待してくれた(^o^)
唐揚げのランチを頼んだ、うどん付きだ(*^^*)
税別580円ヽ(・∀・)ノ
隣では、若い女の子のグループが賑やかにしゃべっている(^o^)
何を話しても笑ってしまう年頃のよう(個室なので分からない)、大きな声で笑っている、静かな中に響き渡る笑い声が延々と続く…
最初は、仕方ないと思ってたけど、もうちょっと静かにしてよって感じ( ̄ヘ ̄メ)
待つこと20分、来ましたお料理が…






店員さんが良かったですねよ*^^*)
熊本にお出かけの時は、ちょい食事にいいかも♪
本当は、抹茶あんみつもたべたかったな~(*≧∀≦*)
お昼は、毎度の「お弁当のヒライ」ではなく、ファミレスに行こうと、探しながら車運転してたら…
あったあった、ランチの看板♪
普通のファミレスみたいに、入り口へすたすたと…
「いらっしゃいませ!」と、優しい響きの若い女性の声が…
とっても感じのいい応対で、個室に招待してくれた(^o^)
唐揚げのランチを頼んだ、うどん付きだ(*^^*)
税別580円ヽ(・∀・)ノ
隣では、若い女の子のグループが賑やかにしゃべっている(^o^)
何を話しても笑ってしまう年頃のよう(個室なので分からない)、大きな声で笑っている、静かな中に響き渡る笑い声が延々と続く…
最初は、仕方ないと思ってたけど、もうちょっと静かにしてよって感じ( ̄ヘ ̄メ)
待つこと20分、来ましたお料理が…






店員さんが良かったですねよ*^^*)
熊本にお出かけの時は、ちょい食事にいいかも♪
本当は、抹茶あんみつもたべたかったな~(*≧∀≦*)
2012年04月06日
時を駆ける壁時計の摩訶不思議

びびびびび・・・・ビックリ!

いつもの床屋に散髪に行って、椅子に腰掛けたら・・・
見事に早回りする時計を発見!
「そんなに慌てて回らなくても」と、いいたくなるほど早い


この時計、1ヶ月ほど前から走りだし、電池が無いのかと店主は1週間前に電池交換したとか・・・
電池が無いなら、普通はぼちぼち遅くなり、遅れていく・・・
なのに、この時計は、何ふり構わず午後3時10分から突然と走りだすそうな
目まぐるしく、回転し、見ていても滑稽なほど忙しい・・・
一つ目のポイントはココだ・・・
夜の7時10分頃には、動作が正常になり、その時の7時10分頃の時間にぴったしと合うのである

それからと言うもの、正常に時を刻む・・・
この時間から刻んでも、店主は仕事を終わり、作業場を片づけ居間でくつろぐ時間だ

まさに、どうでもいいときに正常に動作を始める(へんてこりん

ポイント2はココだ・・・
翌日の、午後3時10分には再び早く動き始める

そして、7時10分頃まで、休む間もなく早く駆け抜ける
それの、繰り返しらしい・・・・

私めが、貰ってくる約束を取り付けたが、まだ貰っていない・・・
何も不吉な事がなければ貰って来たいのだが・・・・
ただでさえ、この白髪頭(小学3年生からず~っと)、気がつけば、人より早く年をとり、百じさまになるのもつらい・・・
やっぱり、やめとこう・・・

2012年04月05日
でっかい!! いちご
こんなでっかいいちご見たことな~い( ̄0 ̄;
長く生きただけの私めも、ちょっと驚き\(◎o◎)/
これ、河浦町立原の国道沿いにある「立原の里」と言う、近所の人達で運営しているお店にありました
そりゃもう、大きいし(爪楊枝と比較してね(^.^))、こう言うのが3~4個あり、ちょい小さいのが4~5個、普通のが6~8個、それで、たったの200円(☆o☆)
その上、甘~いo(*⌒O⌒)b
また、買いに行こう♪
» 続きを読む
長く生きただけの私めも、ちょっと驚き\(◎o◎)/
これ、河浦町立原の国道沿いにある「立原の里」と言う、近所の人達で運営しているお店にありました
そりゃもう、大きいし(爪楊枝と比較してね(^.^))、こう言うのが3~4個あり、ちょい小さいのが4~5個、普通のが6~8個、それで、たったの200円(☆o☆)
その上、甘~いo(*⌒O⌒)b
また、買いに行こう♪

2012年04月03日
天草ブログかたらんなでのホームページへのリンクの仕方
私は、今日から正体を露わにしました(笑)
隠していた正体を、なぜ今になって明かすのか・・・
ミステリアスですかね(*_*)
んな、ことはないって
そうです、どうせバレバレ何です
このさい、一挙公開ってなわけで・・・
ちょっとは、仕事に結びつかないかなと思った次第で・・・
なんと、みみっちい・・・
仕事に結び付けようなんて・・・・
⇓
⇓
⇓
でも、いいっか(こんな性格です)(>_<)
天草ブログかたらんなの「ブログ環境設定」の「カスタムプラグイン」や「プロフィール」に表示するHTMLタグの記述方法です(*^_^*)
リンク先とコメントを変更して、御自分のブログサイトにご利用ください
表示はこのようになります
HTMLタグの記述は下記のようにしたら大丈夫です
リンク先のアドレスと画面に表示する文字を修正して利用してください
たまには、いいことするね~(自画自賛)(^-^)v
隠していた正体を、なぜ今になって明かすのか・・・
ミステリアスですかね(*_*)
んな、ことはないって
そうです、どうせバレバレ何です
このさい、一挙公開ってなわけで・・・
ちょっとは、仕事に結びつかないかなと思った次第で・・・
なんと、みみっちい・・・
仕事に結び付けようなんて・・・・
⇓
⇓
⇓
でも、いいっか(こんな性格です)(>_<)
天草ブログかたらんなの「ブログ環境設定」の「カスタムプラグイン」や「プロフィール」に表示するHTMLタグの記述方法です(*^_^*)
リンク先とコメントを変更して、御自分のブログサイトにご利用ください
表示はこのようになります

リンクの仕方・・・パソコン関連専門のネットステーションへリンクします(*^_^*)クリッククリック
HTMLタグの記述は下記のようにしたら大丈夫です
リンク先のアドレスと画面に表示する文字を修正して利用してください
<P><A href="http://www.55net.co.jp" target="_blank">リンクの仕方・・・パソコン関連専門のネットステーションへリンクします(*^_^*)クリッククリック</A></P>
たまには、いいことするね~(自画自賛)(^-^)v