おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)
2012年04月24日
下田温泉祭 お湯かけ女神輿
久々です

牛深ハイヤ祭に引き続き、天草では唯一温泉街と言える天草町の下田温泉で、非常に珍しい「お湯かけ女神輿」


急ぎ、きれいな(自薦・他薦問いません(笑))担ぎ手の女性を募集しています!
間違っても女装して参加だけはしないでくださいね(笑)
これ、あいらんさんが押してますのでご協力をお願いします


●お湯かけ女神輿 5月13日(日)午前11時~午後0時
●集合 午前8時 天草町下田北(天草町民センター)でメイクや着付けをします。
●その他 ステージ終了後に担ぎ手だけの抽選会を行います!
●申込方法 下記のアドレスをクリックしたのちダウンロードした申し込み用紙(ダウンロードはこちら)に記入後、4月25日(水)午後5時までに「ぷらっと」へ提出するか、携帯でQRコードを読み込み、入力フォームに必要事項を入力して送信するか、FAXまたは下記の事項をお電話ください。
※速報 申し込みの締め切りは延長されるそうです(●^o^●)
お申し込みには・・・、
1、氏名
2、住所
3、年齢(学年): 歳( 年生)
4、学校名(学生の方のみ): 中学校・高校・(その他)
5、衣装貸し出しの有無 : 有・無
6、衣装サイズ 身長 cm、服のサイズ S・M・L・LL・3L、足のサイズ cm
7、髪セット: 自分・依頼
8、メイク:自分・依頼
・・・を、お知らせください。
◆申し込み先
下田温泉祭実行委員会(ぷらっと内)
TEL:0969-27-3726
FAX:0969-27-3727
よろしくお願いします!
この記事へのトラックバック
あいらんさんお勧めの「下田温泉祭」にお邪魔しました今日は、曇り日和で暑くもなく寒くもなく、最高の祭り日和でしたヨちょっと早めの時間だったけど、通りは普段よりこんなに多くの...
天草 下田温泉祭 行ってきました!【やっぱり太陽のNO天気ブログ】at 2012年05月13日 21:27
この記事へのコメント
お湯かけおんな神輿の
宣伝!ありがとうございます。 <ペコリ>
宣伝!ありがとうございます。 <ペコリ>
Posted by ぷらりん at 2012年04月24日 15:12
お・お・驚きです(>_<)
大々的に宣伝まで・・・(涙)
ありがとうございます~\(-o-)/
大々的に宣伝まで・・・(涙)
ありがとうございます~\(-o-)/
Posted by あいらん
at 2012年04月24日 19:36

ぷらりんさん、あいらんさん、温泉祭賑わいたいですねo(*⌒―⌒*)o
Posted by やっぱり太陽
at 2012年04月24日 22:45
