おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)
2013年07月17日
さらば
御所浦(^_^)/~~

今日の作業は、草刈りのみ完了
合間に瓜坊くんがご挨拶に(((^_^;)
ワザワザいいのに~…

写真の奥に見える?
出来ればお願いが…
せっかくの烏峠の休憩所
もうちょっと工夫してほしい…
猪くんの色と同じなんで、椅子に座りたくなくなるのだ(T△T)

水色風なキレイな色がいいなー
今日も、観光客の人達が、島々を一望していましたよ
景色は最高だよ(^_^)v
あしたも、来るよ瓜坊くん(^^ゞ
ちなみに、この山のてっぺんに行ったんだよね(^^)b

今日の作業は、草刈りのみ完了
合間に瓜坊くんがご挨拶に(((^_^;)
ワザワザいいのに~…

写真の奥に見える?
出来ればお願いが…
せっかくの烏峠の休憩所
もうちょっと工夫してほしい…
猪くんの色と同じなんで、椅子に座りたくなくなるのだ(T△T)

水色風なキレイな色がいいなー
今日も、観光客の人達が、島々を一望していましたよ
景色は最高だよ(^_^)v
あしたも、来るよ瓜坊くん(^^ゞ
ちなみに、この山のてっぺんに行ったんだよね(^^)b

タグ :御所浦
2013年07月17日
烏峠
烏峠まで、自宅を出発して2時間20分。
山の頂上で草刈りだー(^^ゞ
長く延びた草むらとの対決
瓜坊くんも出てきて、こんにちは(((^_^;)
昼休み
もう、弁当も食べれないほど…………
死んでいる(→.←)
山の頂上で草刈りだー(^^ゞ
長く延びた草むらとの対決
瓜坊くんも出てきて、こんにちは(((^_^;)
昼休み
もう、弁当も食べれないほど…………
死んでいる(→.←)

タグ :烏峠
2013年07月17日
恐竜の島へ
おっはよううううう\(^-^)/
今日は、恐竜の島御所浦へ行って来るよ~(^w^)
こんな暑いなか、ご苦労にも草刈りだじぇーい(* ̄ー ̄)
また、熱中症にかかってお昼寝でもすっかな…
この前の事は、下書きにしてて話してなかったなー
たいしたことないんだ、身体冷やすのにビール10本くらい飲んだだけ…
また今度、ぼやこかな

久しぶりにフェリー乗ったら、船も変わってるし、港も整備されてきれいだったヨ( v^-゜)♪
今日は、恐竜の島御所浦へ行って来るよ~(^w^)
こんな暑いなか、ご苦労にも草刈りだじぇーい(* ̄ー ̄)
また、熱中症にかかってお昼寝でもすっかな…
この前の事は、下書きにしてて話してなかったなー
たいしたことないんだ、身体冷やすのにビール10本くらい飲んだだけ…
また今度、ぼやこかな

久しぶりにフェリー乗ったら、船も変わってるし、港も整備されてきれいだったヨ( v^-゜)♪
2013年07月13日
一町田虫追い祭りは明日だよ
この道端の赤い旗は、明日の虫追い祭りの予告旗かいな

昔はこの道も舗装されてなくて風流だったけど、今はきれいどころが通られるのか、草の根一本も生えてはこないようだ
50歳過ぎたおじちゃんが参加してると、若い頃参加して思ってたのは・・・
「大変だね~、そんな歳まで・・・」と
そんなつぶやかれる人になってしまった自分・・・
もういい加減に引退してな~
しかし、区長が私に声をかけるのです・・・見てるだけでいいので来てって・・・
一応、「若い人に声かけてください」と断るのだけど、祭りの後の”ちょい一杯”が脳裏を駆けめぐっていく
「しかたないっすね~、じゃ行きます」(^_^;)
見てるだけじゃ、落ち着かなくなる性格なので、歳とったのを忘れ、運動不足を忘れ、ついでに何でも忘れ・・・(それは日ごろからか)、竹竿を天に向かって抱えようと頑張る私です・・・
あとから・・・、「あ~、せんばよかった」(T_T)
明日の、14時ころから河浦小学校(旧一町田小学校)グラウンドで競技があり、15時くらいから川べりの道を竹竿立てて練り歩く、とてもシンプルで、派手さもなく、酒のにおいもせず、ひたすらに竹竿抱えて練り歩く、”田舎の中の田舎”の祭りがスタートですヽ(^。^)ノ
» 続きを読む

昔はこの道も舗装されてなくて風流だったけど、今はきれいどころが通られるのか、草の根一本も生えてはこないようだ
50歳過ぎたおじちゃんが参加してると、若い頃参加して思ってたのは・・・
「大変だね~、そんな歳まで・・・」と
そんなつぶやかれる人になってしまった自分・・・
もういい加減に引退してな~
しかし、区長が私に声をかけるのです・・・見てるだけでいいので来てって・・・
一応、「若い人に声かけてください」と断るのだけど、祭りの後の”ちょい一杯”が脳裏を駆けめぐっていく
「しかたないっすね~、じゃ行きます」(^_^;)
見てるだけじゃ、落ち着かなくなる性格なので、歳とったのを忘れ、運動不足を忘れ、ついでに何でも忘れ・・・(それは日ごろからか)、竹竿を天に向かって抱えようと頑張る私です・・・
あとから・・・、「あ~、せんばよかった」(T_T)
明日の、14時ころから河浦小学校(旧一町田小学校)グラウンドで競技があり、15時くらいから川べりの道を竹竿立てて練り歩く、とてもシンプルで、派手さもなく、酒のにおいもせず、ひたすらに竹竿抱えて練り歩く、”田舎の中の田舎”の祭りがスタートですヽ(^。^)ノ
» 続きを読む