おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)
2014年09月14日
ちんちんかいて
ちんちんかいといて・・・、エッ?
ちんちんかくの?
一か月のご無沙汰でした(*^^)v
ちんちんと言う響きに引かれておいでのあなた・・・、好きやね~( 一一)
さも言う、私はお下品な人なので大好きですがね~
今日のお昼のテレビ番組の「新婚さんいらっしゃい!」で、57歳のおっさんに、なんとなんと30歳の嫁さん・・・^_^;
ええな、ええな~
この嫁さんが、すれっと口にした言葉が・・・、「チンチンかいて・・・」
やった、やった~、ついにテレビで禁止用語をしゃべっちゃったぞ~~~
ちんちんかいてなんてお下品なお言葉を、全国放送でぶちまけました~、お~恥ずかしいー
さ~「ちんちんかいて」に、突っ込む桂文枝さん・・・。
そしたら、「ちんちんかいて」は、「正座して」の意味の富山県の方言だとか・・・
「ちんちんかいて、待っといて・・・」
普通は、ちんちんをかいてる変な男どもを思い出すのだけど、ここ富山では「正座して待っといて」と言う意味だそうな・・・
ようするに「そこに座って待ってて・・・」と言うような時に使うのかな~(^_^;)
「そこでちんちんかいて待っといて・・・」
あ~、やっぱり座らずにチンチンかいて待ってしまう私です・・・(~_~;)
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/dialect/1414/m0u/
そこで、こんなん見つけました・・・
東京にも「方言」というのがあるのですね
東京弁は「標準語」なので、「方言」という扱いはないのだろうと思っていた、馬鹿な私です^_^;
これ、なんて思います?
「ちんちんもガもガをしながら」
ちんちんがもがもがする?
「ちんちんがもぞもぞする」なら(男なら)分かるけどな~
実は、「片足とび」だそうな・・・
分からん、分からん。
東京弁は全く分からん。
熊本の「ちんちん電車」は何なんだ?
私はいまだかって、湯治湯でのちんちん電車を思い出してしまう・・・( 一一) 歳だの~
分かるあんたは、好きやの~
ちんちんかくの?
一か月のご無沙汰でした(*^^)v
ちんちんと言う響きに引かれておいでのあなた・・・、好きやね~( 一一)
さも言う、私はお下品な人なので大好きですがね~

今日のお昼のテレビ番組の「新婚さんいらっしゃい!」で、57歳のおっさんに、なんとなんと30歳の嫁さん・・・^_^;
ええな、ええな~

この嫁さんが、すれっと口にした言葉が・・・、「チンチンかいて・・・」

やった、やった~、ついにテレビで禁止用語をしゃべっちゃったぞ~~~
ちんちんかいてなんてお下品なお言葉を、全国放送でぶちまけました~、お~恥ずかしいー

さ~「ちんちんかいて」に、突っ込む桂文枝さん・・・。
そしたら、「ちんちんかいて」は、「正座して」の意味の富山県の方言だとか・・・
「ちんちんかいて、待っといて・・・」
普通は、ちんちんをかいてる変な男どもを思い出すのだけど、ここ富山では「正座して待っといて」と言う意味だそうな・・・

ようするに「そこに座って待ってて・・・」と言うような時に使うのかな~(^_^;)
「そこでちんちんかいて待っといて・・・」
あ~、やっぱり座らずにチンチンかいて待ってしまう私です・・・(~_~;)
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/dialect/1414/m0u/
そこで、こんなん見つけました・・・
東京にも「方言」というのがあるのですね
東京弁は「標準語」なので、「方言」という扱いはないのだろうと思っていた、馬鹿な私です^_^;
これ、なんて思います?
「ちんちんもガもガをしながら」
ちんちんがもがもがする?
「ちんちんがもぞもぞする」なら(男なら)分かるけどな~
実は、「片足とび」だそうな・・・

分からん、分からん。
東京弁は全く分からん。
熊本の「ちんちん電車」は何なんだ?
私はいまだかって、湯治湯でのちんちん電車を思い出してしまう・・・( 一一) 歳だの~

分かるあんたは、好きやの~
