おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)
2021年01月13日
天草市長選挙で考える天草
昨年暮れに亡くなられた中村五木天草市長の後任を選ぶ選挙がもう直ぐ始まりますね
天草市にお住いの皆様や天草にゆかりのある皆様、天草が好きな皆様、これを機会にちょいと一服してお茶でも飲みながら語りませんか?
私も天草生まれの天草育ちで、なんともう60数年も月日が過ぎてしまいました
今更、あれこれ言っても後先長くはありませんが・・・
これから先の天草の人たちの役に立つように・・・たってほしい(^^;
私が生まれたころは、第2次世界大戦が終わってから10数年後です
今思うと、まだまだ戦後の成長期の始まりです
父は、炭鉱の穴の中で先陣をきって先掘りをし危険な仕事で私たち子どもを養ってくれました
母は、そんな中、家に不在の父の役目も合わせ、稲をつくり畑を耕し私たち子どもの面倒を見てくれました
今考えると、父母をはじめ家族には感謝しかない時代です
あの頃からすると、時代は目まぐるしく変わり進んできました
進むということは、先を見ないと置いてけぼりにされ、格差がつくと言うことです
天草は、まさにその通り格差を生みました
先代の首長たちだけが悪いと言っているのではありません
天草には何かが足りないのではと考えるのです
先を見る目
どうなりたいか考える思考力
勉強が出来る出来ないではありませんよね
どうなりたいかですよね
天草にも、自分の想う道を進み
やり遂げた人もたくさんいます
素晴らしいことです
今を生きている私たちがこれから先の人たちに何を残せるのか
考えるきっかけにしなくちゃいけないと思うんです
未来の天草にはどうあって欲しいか・・・
私の考える未来の天草
このままでは衰退していくばかりです
でも、旧市町のあった地域はそれぞれに最低でも人気がほしいです
人気のある街づくりをしてほしい
人気を作るにはどうしたらいいか
人気と言っても、その時だけの一過性の人気ではいけません
住みつく人気
住みつくとは、子供がいること
子供がいるということは
子供を育てる若い人がいること
若い人がいるということは
生活できる仕事があること
仕事があるということは
その仕事の内容に対して需要があること
天草に住んで需要を生む仕事とは
農林水産業、観光業、商工業・・・
と言うことは
それぞれに活性化が必要と言うこと
一つだけ伸びても、全体には潤いません
(トヨタとか大手の本拠地じゃない限り)
皆が知恵を絞りあい、競争するのです
競争させるには・・・
競争させるまつりごとを考え
(ここが味噌です。頭のいいお役人がたくさんいるはずです。ここに知恵を絞ってくださいな。無難に過ごそうなどと・・・もったいない人生。やり遂げましょう!)
それに投資するのです
「投資」です
建物を建てたりする「消費」とは違います
「消費」は負債を作るだけです(財があれば別ですけど)
「投資」は育てます
でも、投資って言ってバラマキはしないでください
ばらまくぐらいなら、私にください(;^_^A
五和から見た島原
島原から見た天草もみたいなぁ


天草市にお住いの皆様や天草にゆかりのある皆様、天草が好きな皆様、これを機会にちょいと一服してお茶でも飲みながら語りませんか?
私も天草生まれの天草育ちで、なんともう60数年も月日が過ぎてしまいました
今更、あれこれ言っても後先長くはありませんが・・・
これから先の天草の人たちの役に立つように・・・たってほしい(^^;
私が生まれたころは、第2次世界大戦が終わってから10数年後です
今思うと、まだまだ戦後の成長期の始まりです
父は、炭鉱の穴の中で先陣をきって先掘りをし危険な仕事で私たち子どもを養ってくれました
母は、そんな中、家に不在の父の役目も合わせ、稲をつくり畑を耕し私たち子どもの面倒を見てくれました
今考えると、父母をはじめ家族には感謝しかない時代です
あの頃からすると、時代は目まぐるしく変わり進んできました
進むということは、先を見ないと置いてけぼりにされ、格差がつくと言うことです
天草は、まさにその通り格差を生みました
先代の首長たちだけが悪いと言っているのではありません
天草には何かが足りないのではと考えるのです
先を見る目
どうなりたいか考える思考力
勉強が出来る出来ないではありませんよね
どうなりたいかですよね
天草にも、自分の想う道を進み
やり遂げた人もたくさんいます
素晴らしいことです
今を生きている私たちがこれから先の人たちに何を残せるのか
考えるきっかけにしなくちゃいけないと思うんです
未来の天草にはどうあって欲しいか・・・
私の考える未来の天草
このままでは衰退していくばかりです
でも、旧市町のあった地域はそれぞれに最低でも人気がほしいです
人気のある街づくりをしてほしい
人気を作るにはどうしたらいいか
人気と言っても、その時だけの一過性の人気ではいけません
住みつく人気
住みつくとは、子供がいること
子供がいるということは
子供を育てる若い人がいること
若い人がいるということは
生活できる仕事があること
仕事があるということは
その仕事の内容に対して需要があること
天草に住んで需要を生む仕事とは
農林水産業、観光業、商工業・・・
と言うことは
それぞれに活性化が必要と言うこと
一つだけ伸びても、全体には潤いません
(トヨタとか大手の本拠地じゃない限り)
皆が知恵を絞りあい、競争するのです
競争させるには・・・
競争させるまつりごとを考え
(ここが味噌です。頭のいいお役人がたくさんいるはずです。ここに知恵を絞ってくださいな。無難に過ごそうなどと・・・もったいない人生。やり遂げましょう!)
それに投資するのです
「投資」です
建物を建てたりする「消費」とは違います
「消費」は負債を作るだけです(財があれば別ですけど)
「投資」は育てます
でも、投資って言ってバラマキはしないでください
ばらまくぐらいなら、私にください(;^_^A
五和から見た島原
島原から見た天草もみたいなぁ

