おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)
2019年02月22日
進藤久明よかもねドンマイLIVE
みなさま、こんばんは(^.^)
昨夜、サンタカミングホテルで熊本のロック歌手「進藤久明」のLIVEがあったよー(^O^)/
6時半から開場、7時開演だったので、ちょっとゆっくりして40分頃着いたら、ホテル前の駐車場はギリギリスペースがあったくらい・・・
危ないあぶない(^^;
次回から、時速200kmで走れる空の旅でやっぱり大陽専用ジェット機を使わないといけないかな~・・・( ̄ー ̄)
ところで、本題の「よかもねドンマイLIVE」
正直なところ、出演者の誰も知らないし分からない(^^;
始まる前は、途中で帰ろうと思っていたぐらいだった
7時20分、開演してビックリ、やっと始まったライブ「やったー、バイキング料理も食べ尽くしたし、半分観たら帰ってビール飲むぞ~!」と思っていたら、意外や意外、楽しい、笑える、頑張ってるの三拍子だもの
「だんだん楽団」のキンキラ一太、黒木よしひろ、樫山ひろ子ら3人の身長凸凹トリオのやり取りが面白い(^w^)
笑わでおられるか、ハハハ(≡^∇^≡)

キンキラ一太って、お笑いだけかと思っていたら、さすが芸人、芸は研くものと生きてきたのか、エレキギターも、ガンガンこなす、名芸人ぶり(^O^)
帰れん(^^;

進藤久明の一生懸命やる姿は、好感が持てた
勿論、他のメンバーも素晴らしかった
3月3日には、下田温泉ふれあい館プラットでLIVEを、4日には市民センターでも行うそうです
地元、熊本県の歌手、進藤久明を応援しましょう\(^o^)/
代表的な歌には、「頑張れガール、負けるなボーイ」、「おっさんー、黄昏の~」とか歌詞の歌があるよ(^.^)
昨夜、サンタカミングホテルで熊本のロック歌手「進藤久明」のLIVEがあったよー(^O^)/
6時半から開場、7時開演だったので、ちょっとゆっくりして40分頃着いたら、ホテル前の駐車場はギリギリスペースがあったくらい・・・
危ないあぶない(^^;
次回から、時速200kmで走れる空の旅でやっぱり大陽専用ジェット機を使わないといけないかな~・・・( ̄ー ̄)
ところで、本題の「よかもねドンマイLIVE」
正直なところ、出演者の誰も知らないし分からない(^^;
始まる前は、途中で帰ろうと思っていたぐらいだった
7時20分、開演してビックリ、やっと始まったライブ「やったー、バイキング料理も食べ尽くしたし、半分観たら帰ってビール飲むぞ~!」と思っていたら、意外や意外、楽しい、笑える、頑張ってるの三拍子だもの
「だんだん楽団」のキンキラ一太、黒木よしひろ、樫山ひろ子ら3人の身長凸凹トリオのやり取りが面白い(^w^)
笑わでおられるか、ハハハ(≡^∇^≡)

キンキラ一太って、お笑いだけかと思っていたら、さすが芸人、芸は研くものと生きてきたのか、エレキギターも、ガンガンこなす、名芸人ぶり(^O^)
帰れん(^^;

進藤久明の一生懸命やる姿は、好感が持てた
勿論、他のメンバーも素晴らしかった
3月3日には、下田温泉ふれあい館プラットでLIVEを、4日には市民センターでも行うそうです
地元、熊本県の歌手、進藤久明を応援しましょう\(^o^)/
代表的な歌には、「頑張れガール、負けるなボーイ」、「おっさんー、黄昏の~」とか歌詞の歌があるよ(^.^)
賑わったようですね
太陽さんもバイキング一杯食べて満足されましたね
私も行きたかったなぁ
お酒飲んでないので、手をたたいていただけ~
食事も済ませたし・・・
でも、良かったべ~(*^^)v
お酒なら別腹なんですけど、ウーロン茶一杯で鑑賞するのは、ちょと大変(^^;
おっさんやおばはんがやっていたけど、見てるのは、それ以上のじいちゃんばあちゃんが多かったみたい・・・(^^;)
若い子は、乗ってました!(*^^)v
次は、行けるといいですね