おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)
2019年05月10日
普通って何?
「普通」って?
「普通・・・何々するじゃない」
「お前は、普通じゃない」
「普通出来ないよな」
「普通になりたい」
「普通が一番」
等々・・・
あなたにとって、普通って何ですか?
この前、お笑いコンビのサンドウィッチマンさんがテレビで「病院ラジオ(だったかな?)」の状況を中継していたときに、子供の頃から目が見えなくなった若者から話を聞いていました
その時、若者が語った事が、「子供の頃から普通と違う立ち振舞いでいじめられ、思い悩み、大人になった今、「普通」と思えるまでの子供の頃からの心の格闘でした」
そしてまた今日は、NHKで「普通とは何?」と言う番組の宣伝をやっていました
私も思い悩むことが多々あります
どうしてそんなことで悩むのかと自分に問いかけています
悩まなくても良いと言えば、そうだし・・・
自分以外の人をコントロールしなければ、自分の考えている「普通」の状況にならないから、どうすれば良いのか悩んでしまうのです
今、考えてみると
自分の考えている状況が普通とするならば
その状況に自分だけを置けば
悩みも無くなるんじゃないでしょうか
自分以外の人は、「自分の中での普通」で生きていると考えれば、ストレスもたまらないし
いわば無視した状況になるかも知れないけど、イライラとしたストレスを抱くよりも良いことなのかもしれません(^.^)
けど・・・・、無視、見ないふりしないといけない状況は、自分の「普通」から逸脱します・・・
あ~、分からなぁ~い(^^;
やっぱり悩むなぁ・・・
「普通・・・何々するじゃない」
「お前は、普通じゃない」
「普通出来ないよな」
「普通になりたい」
「普通が一番」
等々・・・
あなたにとって、普通って何ですか?
この前、お笑いコンビのサンドウィッチマンさんがテレビで「病院ラジオ(だったかな?)」の状況を中継していたときに、子供の頃から目が見えなくなった若者から話を聞いていました
その時、若者が語った事が、「子供の頃から普通と違う立ち振舞いでいじめられ、思い悩み、大人になった今、「普通」と思えるまでの子供の頃からの心の格闘でした」
そしてまた今日は、NHKで「普通とは何?」と言う番組の宣伝をやっていました
私も思い悩むことが多々あります
どうしてそんなことで悩むのかと自分に問いかけています
悩まなくても良いと言えば、そうだし・・・
自分以外の人をコントロールしなければ、自分の考えている「普通」の状況にならないから、どうすれば良いのか悩んでしまうのです
今、考えてみると
自分の考えている状況が普通とするならば
その状況に自分だけを置けば
悩みも無くなるんじゃないでしょうか
自分以外の人は、「自分の中での普通」で生きていると考えれば、ストレスもたまらないし
いわば無視した状況になるかも知れないけど、イライラとしたストレスを抱くよりも良いことなのかもしれません(^.^)
けど・・・・、無視、見ないふりしないといけない状況は、自分の「普通」から逸脱します・・・
あ~、分からなぁ~い(^^;
やっぱり悩むなぁ・・・

まぁ ストレスのいない人なんて居ないでしょう。
生きてる限りストレスは付いてくるのです(笑)
ストレスだらけですわい(T^T)
コメントしようと思っていましたが、さき越されちゃいましたね(^^;
みんな異なる環境で育ち、DNAも全く違う者同士が集合体となるんだから、磁石の(ー)同士のように弾き出したくもなりますよね(^^;
+-でくっ付いていることは、ほぼ0ですかねf(^_^)
私もAフィットさんに通えるものなら通いたいです(^w^)