おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)


2021年05月22日

バラの花、その後





この前、ポッドに植え替えたバラの花

培養土が良かったのか

小さいバラが咲き始めました







こんなに成長するのなら

他のバラ達もこんな風にしとけば良かったのかな

来年は、どのくらい成長してるだろうか







タグ :バラ

同じカテゴリー(お花)の記事画像
桜並木が弾ませる気分
今日の桜
明日は、桜の見ごろ・・・だと思う
河津桜その後
河津桜は今
夏の花 ノウセンカズラ
同じカテゴリー(お花)の記事
 桜並木が弾ませる気分 (2025-03-31 20:01)
 今日の桜 (2025-03-29 20:23)
 明日は、桜の見ごろ・・・だと思う (2025-03-28 20:47)
 河津桜その後 (2025-03-05 11:28)
 河津桜は今 (2025-02-24 18:38)
 夏の花 ノウセンカズラ (2024-08-02 13:48)

Posted by やっぱり太陽  at 14:58 │Comments(3)お花

この記事へのコメント
大きな鉢に植え替えられてよかったですね♬
薔薇は美しいから私も好きです。
来年はもっと株が大きくなってお花も沢山咲くといいですね♬
私の薔薇は今年は失敗だった様です!肥料はあげたけど消毒をしなかったので虫に食べられました(°_°)
Posted by かみきり虫 at 2021年05月22日 21:48
小さいバラもみぞかですね(^-^)
バラの手入れをする不細工老人(笑)
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2021年05月28日 10:34
かみきり虫さん、こんにちは(^-^)
バラの成長がいつも楽しみです。
眺めては写真撮ってます(*^^)v

あひるちゃん、毎度!
みぞかです(*^^)v
家には小さいのばかりです
金魚でしょ
ちびでしょ
バラちゃんでしょ(^^♪
Posted by やっぱり太陽 at 2021年05月28日 14:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。