おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)


2022年01月28日

梅の花が咲きはじめる春日和







今日は、いい天気になりましたね

国道沿いの田圃では、早期米の準備が少しずつ始まっています

この風景を見ると

春が来るなって思います

私も20年ちょっと前までは

この時期、田圃の世話をしていました

寒い中、肥やしを降ったり

耕運機やトラクターで田圃を耕したり

慌ただしい中にも

のんびり風景眺めていたことを思い出します




おととい、会社の庭で

梅の花が咲いているのに気付きました^^;






梅の花が咲きはじめると

メジロも寄ってきます




春ですねぇ( ◠‿◠ )










タグ :梅の花

同じカテゴリー(お花)の記事画像
桜並木が弾ませる気分
今日の桜
明日は、桜の見ごろ・・・だと思う
河津桜その後
河津桜は今
夏の花 ノウセンカズラ
同じカテゴリー(お花)の記事
 桜並木が弾ませる気分 (2025-03-31 20:01)
 今日の桜 (2025-03-29 20:23)
 明日は、桜の見ごろ・・・だと思う (2025-03-28 20:47)
 河津桜その後 (2025-03-05 11:28)
 河津桜は今 (2025-02-24 18:38)
 夏の花 ノウセンカズラ (2024-08-02 13:48)

Posted by やっぱり太陽  at 09:26 │Comments(2)お花

この記事へのコメント
梅開花早いですね
河浦の方が暖かいんですね( *´艸`)
Posted by のんののんの at 2022年01月28日 19:40
のんのさん、そうかもですね(*^^*)
少し寒い、○○○公園にも孫とよく一緒に行きますが、広い公園の中を動き回ると暖かくなります(^^♪
Posted by やっぱり太陽 at 2022年01月29日 10:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。