おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)


2022年11月15日

人生が二度有れば

今日は、「人生が二度あれば」と歌ってしまった

いつも、辛い時に思い出す

若い時に口ずさんだ歌

井上陽水の歌だ

「人生が二度あれば」

https://m.youtube.com/watch?v=8nuJl6t7Jzg

おんなじ歳になってしまった



良いことも悪いこともあるよな

それが人生か( ̄∀ ̄)



同じカテゴリー(独り言)の記事画像
坂本冬休み
・・・後進国 日本
仕事しようかな〜、どうしようかなぁ
今年の漢字一文字
隣のトトロが見てるかなぁ
中央線寄り多すぎ
同じカテゴリー(独り言)の記事
 坂本冬休み (2025-03-10 16:22)
 ・・・後進国 日本 (2025-01-20 22:10)
 仕事しようかな〜、どうしようかなぁ (2025-01-13 18:23)
 今年の漢字一文字 (2024-12-14 20:10)
 隣のトトロが見てるかなぁ (2024-09-01 19:41)
 中央線寄り多すぎ (2024-05-26 06:56)

Posted by やっぱり太陽  at 19:31 │Comments(2)独り言

この記事へのコメント
「人生が二度あれば」井上陽水!
高校生の頃、ラジオ、夕べのひと時にリクエストした曲です。
その後も高校の昼食時の放送にも匿名でリクエストした事がありました。懐かしいです。ラジオでは、名前をモンブランって使っていました。
夏休みに八代のイグサ刈りにお手伝いに行き、そこのお兄さんが陽水のLPを沢山持っていて聴かせてくれていました。声が素敵でカッコよかった!
良いことも悪いこともありますね。今、改めて聴いてみると、随分と年寄り扱いされていたんだなと、この年齢、今はまだまだ若いよ。
Posted by かみきり虫 at 2022年11月15日 23:00
そうだったよね~、高校生くらいかも・・
難しい歌だけど、「人生が二度あれば、あ~あ~」のサビが大好きです( ´艸`)
Posted by やっぱり太陽 at 2022年11月16日 08:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。