おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)
2013年01月18日
再質問、ブログ効果

ブロガーさん皆さんに質問なんですが・・・
該当する番号を書いてください。
質問1、「かたらんなブログ」をやってみて、良かったですか?
①良かった
②何も効果はない
③良くなかった
質問2、下記のものもやっていますか?(複数回答可、やっていない場合には無記入)
④フェイスブック
⑤ツイッター
⑥全国版ブログ
⑦おてもやんブログ
質問3、集客効果の順に並べてください(該当するものだけ)
例えば、⑫⑧⑨⑩ や ⑫⑧ など
⑧フェイスブック
⑨ツイッター
⑩全国版ブログ
⑪おてもやんブログ
⑫かたらんなブログ
質問4、タイムセールやキャンペーン情報など掲載での集客効果は?
例えば、⑬⑰ や ⑱ など
⑬フェイスブック
⑭ツイッター
⑮全国版ブログ
⑯おてもやんブログ
⑰かたらんなブログ
⑱集客効果なし
質問5、他に何かあれば・・・文章で
回答は、コメントか右欄への「オーナーへのメッセージ」でお願いします。
匿名でも構いませんので、よろしくお願いします。
質問2・・・④
質問3・・・⑫
質問4・・・タイムセールやキャンペーンは、やらないので
質問5・・・「かたらんな」のおかげで私達は素晴らしい方々と出会うことが出 来ました。本当に感謝しています。仕事も何件か頂きましたし
何より名前を知っていただけたことは、大きな効果だと
思っています。ありがとうございますm(__)m
私たちの人生を豊かにしてくれた
かたらんなの生みの親、太陽神の頼み事とあらば
ご回答いたしましょうヽ(^o^)丿
Q1=① 太陽様、あなたは”神”です!!
Q2=④ ⑨、⑩は放置状態です。
Q3=⑫、⑧
Q4=業種上、該当いたしません
自動車の鈑金塗装においては、98%が一般修理なので
商売上は、潜在的な顧客の増加では、効果はかなり大きいと思います。
ただ、目的の大半は「かたらんな」のユーザーさんとの
コミニュケーションツールであり、個人的な楽しみです。
本来の目的が、商売をされている方がターゲットになりやすい事は
承知しておりますが、現状としての一つの懸念は
あまり商売色を出しすぎても、サラリーマンの方々が、入りづらいのでは?
と感じてはおります。
あまり参考にはなりませんが、ご報告いたします。!(^^)!
私たち夫婦は、家庭内別居状態です(笑)
Q1 ①
Q2 ②
Q3 ⑫⑧⑨ 自分には当てはまらない
Q4 ⑰ 自分には当てはまらない
Q5
かたらんなのお陰で色んな方と知り合う事が出来大変良かったと思います
1年以上自分の楽しみと思いやってきました
最初の説明会などでも集客について話されてまたアンケートにも
集客などの言葉がでています。商売されてる方が主なんでしょうけど
それだけでは・・・・・と思います
個人ブロガーが増えない続かないのには何か不満があるんじゃないかと
考えます
自分のブログを毎回見て下さる方にデビューしませんか?
と誘いましたがうちは商売してませんからって断られました
敷居が高いと思われないようなサイトに発展を願ってます
泥臭くたって地域密着のサイトもありだと考えてる一人です
以上ぼやいてみました(笑)
もう少し続けたかったんですが 《かたらんな》が
開設当初より だんだんハードルが高くなっていく感じが
して 卒業してしまいました
これって Kが感じているだけなんだろうなって これまで
思い込んでいましたが でも・・・
原板さんの《現状としての一つの懸念は あまり商売色を
出しすぎても、サラリーマンの方々が、入りづらいのでは?》
シフォンさんの《商売されてる方が主なんでしょうけど
それだけでは・・・・・と思います
個人ブロガーが増えない続かないのには何か不満があるん
じゃないかと考えます
敷居が高いと思われないようなサイトに発展を願ってます
泥臭くたって地域密着のサイトもありだと考えてる一人です》
お二人とも 《かたらんな》の今後のために 率直な意見を
述べられていますね
30代・40代が中心のブロガーさんたちについていけない
から 閲覧数が少ないから卒業しますなんてなウソ(爆)
ついてたKも 少し本音を書いちゃいますけど・・・実は~~
現在の《かたらんな》より 開設当初の あのユル~イ(失礼!)
雰囲気のほうが好きでした
もちろん サイトの性格上 商売をされている方が中心ではある
んでしょうが・・・個人で趣味としてブログを楽しんでいる者
にとっては ちょっと敷居が高いなって感じてしまいます
Kのように趣味のイラストなどを掲載しても 場違いなムードに
ならないよう 個人のブログが開設しやすい天草情報サイトで
あって欲しいです
な~んて ナマイキ書きましたが でも 《かたらんな》の
活況ぶりは いつも感心させられます
Kの古巣のサイトも ぜひ見習って欲しいもんだわ~~(爆・爆)
大変参考になります。また、皆様の素直なご感想をいただきまして感謝いたします。なかなか、思うように運営できないでいるところですが、試行錯誤してあがいてみたいと思います。
Q1①
Q2②
Q3
Q4 Q3、4に関しては集客するようなイベントは
実施したことが有りません。
ブログを初めて今まで会社以外の人と出会うことがなかったのが
お付き合いの幅が広がったのは事実です。
ブログの効果というのは、確かに商売に、営業に活用する
その目的であるのは事実だと思いますが、いかに楽しく
投稿するかだと私は思います。皆さんの笑顔を思いながら
今後も続けて行ければいいと思います。
ヤフーのブログも同じ内容で投稿しましたが、
2週間でコメント無し、投稿止めました!
天草かたらんなのブロガーさんは優しいです、なので商売に関係なく
一般の人も参加できる環境だと私は思います。
みなさんのコメントで、益々やる気が出てくる、白髪ジーです(^_^)v
まだ、明日の資料作りと勉強で仕事中です(^_^.)
でもそのほうが自分的に楽しいし、続けられるし、お客様との会話も増えたし、趣味の合うお友達も増えるし、まっいいか!と思っています
結果的には「やってよかった!!」のは間違いございません
太陽さん、皆さま、これからもよろしくお願いします!
私も飲んだくれの端くれなので、気持ちいいいです(笑)
今日は、コメントありがとうございます。
皆さんのブログを拝見させて頂いて、
「あーこんなすてきな景色が見れるところもあったんだ。」
「こんなお店知らなかった。行ってみよう。」
「魚釣り楽しそう。」
「美味しそうなお料理、つくってみようかな。」
天草に住んでいながら知らないこともいっぱいあり私自身すごく参考になりました。
天草の良いところ、天草以外の良いところも沢山知ることが出来ました。
『かたらんな』はいろんな情報が見れるブログだと思います。
ブロガーさんにイルカウォッチング体験もしていただき、その感動をたくさんの方にお伝えして頂き本当に感謝してます。
いろんな意見があると思いますが、『かたらんな』発展のため少しでもご協力出来れば…と思っています。
これからもどうぞヨロシクお願い致します。
質問1、「かたらんなブログ」をやってみて、良かったですか?
①
質問2、下記のものもやっていますか?
⑥
質問3、集客効果の順に並べてください(該当するものだけ
⑩⑫
質問4、タイムセールやキャンペーン情報など掲載での集客効果は?
⑮⑰
質問5、他に何かあれば・・・文章で
↑↑上にコメント入れてます
私も、生まれた時から天草ですが、こんなににも天草のいいところや素晴らしい人たちがおられると言うことを知りなさ過ぎました。ただただ、素晴らしい!の一言です。
これからもよろしくお願いします。
Q1:①
Q2:④、⑦
Q3:⑫だけかな・・・
Q4:同じく
Q5: おてもやんブログに慣れた頃、天草にもかたらんなブログができて
嬉しかったです(^^) ちょうど起業したばかりでしたが娘が参加させていただき
皆さんから可愛がっていただき感謝しています。
ただ、うまくコミュニケーションがとれなかったり、思いの一人歩きで休止される方がいたりして残念だなぁと思うこともありますね。
私もやっと気軽に・・・投稿できるようになったと思います。
「日記」みたいに・・・から、ビジネスとして・・・など活用は人それぞれだと思います。「自分の目的」をもって楽しく続けられたらいいですね(^^)
これからもお世話になりますm(__)m
私自身、公私ともに忙しかったのでコメントが遅れてすみませんでした^_^;