おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)
2014年02月22日
次期天草市長殿、次期天草市議会議員殿
お願いがございまする!


私、天草市河浦町の超田舎に住んでいる、おっさんでございます( 一一)
おっさんと言えども、生まれてから直ぐにおっさんになったのでもないし、好き好んで白髪頭で顔面積を広くしているのでもありません(-"-)
・・・で、仕事と言えば、仲間と一緒に毎日インターネット関係の業務やパソコンのサポートを行っているんです。
インターネットを四六時中接続し、インターネットの遠隔操作などを利用して、パソコンの操作やトラブルで困られた皆様に、貢献をしているつもりなのです( ^^) _旦~~
しかしながら、昨今の天草田舎事情は、厳しいのだ~
こんな田舎で仕事している者にしか分からない事情ではありまするが、ぼやきと願いを聞いておくれやす
この仕事始めたころの16年前は、ISDN回線でございやしたが、世間となんら変わらない環境だったので、あまり不便は感じておりませんでした・・・
反対に、アナログ回線と違って、電話線で電話もできてインターネットも出来て、そして2倍の速さと喜んでいたんでございます
なのに、なのに、今では世間から取り残されていくのを、ひしひしと感じるのでございまする(^_^;)
世の中は、光回線の隼なる1GBの超リニアモータの新幹線並みにインターネットを使っていると言うのに、この河浦では、まだ50ccの原付バイク並みでインターネットをしているようなもんでございます(?_?)
いかに、気が長~い私めでも、仕事がさばけないのです。
これにはホトホト困り申しておりまする
なんせ、ほとんどオンラインのインターネット作業が多く、インターネットにつなぎっぱなしの仕事なんですもの
最新の光回線は1GB(1GBは、1000MB)、今のうちのADSL回線は12MBしか使えない環境
通常は、2~3MBしか速度が出ない
調子が悪い一日の一時間ぐらいは、0.08MBなんだよ~(@_@;)
零点だよ・・・
(遠隔操作が出来るルーターの影響もあると思うけど・・・)
それも一日何十分も・・・
アナログ回線(64KB=0.064MB)よりちょっといいみたいだけど、まるでISDN回線
ふざけんじゃね~よ・・・って言いたい
誰に言ったらいいのこの不満
このままだと、世間のお仕事にもついていけません。
本渡か牛深か上天草市の大矢野町や松島町、そして苓北町に移るしか道はないのか
河浦町には、いづれ職場もなくなるのか
世界遺産なんて騒いでるダンじゃありません
(ま~、世界遺産になったあとにでも、この環境のこと真から考えてくれているのなら別として・・・・)
今でさえ、職場が無いから若いもんは、学校上がれば島外に流出
唯一、地元に残った優秀な公務員は、環境のいい住みよい街の本渡に流出
親を残してせっせと本渡に家づくり・・・
若い者は、誰もいなくなるのですから・・・
そしたら、あと数十年で、年寄りも全滅・・・・
目に見えている・・・
インターネットもろくに出来ないところに、これからの事業所は出来ません(;一_一)
介護関係は20年くらいは持つだろうけど・・・、そんだけの町かいな( 一一)
ましてや、若者など小学校も中学校も、高校もないところに誰が住みますか・・・
我が子が育てられないものね・・・
今、河浦町にそれぞれ一校ずつ・・・、高校もあと数年で廃校・・・(-_-;)
自然好きの、何も無いのが好きな人、そんな人はいいでしょう・・・
でも、どんだけいるかな・・・そんな人
だって、他に誰もいなくなるのに、一生いれるでしょうか?
ターザンじゃあるまいし・・・・(@_@;)
あ~あ、あ~(ToT)/~~~
あ~、今度の天草市長選挙と市議会議員選挙には、光回線を天草市全域に引いてくれて、誰も仕事が出来る環境づくりをしてくれる人に「一票」を入れないと・・・
もちろん、子供が生める環境、無くなった学校が自然と復活するような人口が多くなる政策をとってくれる市長候補や議員候補に入れます(--〆)
しかし、本当に「光回線」ひいてくれ~!
一票いれるよ!!!!!!!!!!!!!!!!
5,000票集めるよ~!
20,000票がいいかな(^。^)y-.。o○
無理か・・・


私、天草市河浦町の超田舎に住んでいる、おっさんでございます( 一一)
おっさんと言えども、生まれてから直ぐにおっさんになったのでもないし、好き好んで白髪頭で顔面積を広くしているのでもありません(-"-)
・・・で、仕事と言えば、仲間と一緒に毎日インターネット関係の業務やパソコンのサポートを行っているんです。
インターネットを四六時中接続し、インターネットの遠隔操作などを利用して、パソコンの操作やトラブルで困られた皆様に、貢献をしているつもりなのです( ^^) _旦~~
しかしながら、昨今の天草田舎事情は、厳しいのだ~
こんな田舎で仕事している者にしか分からない事情ではありまするが、ぼやきと願いを聞いておくれやす
この仕事始めたころの16年前は、ISDN回線でございやしたが、世間となんら変わらない環境だったので、あまり不便は感じておりませんでした・・・
反対に、アナログ回線と違って、電話線で電話もできてインターネットも出来て、そして2倍の速さと喜んでいたんでございます

なのに、なのに、今では世間から取り残されていくのを、ひしひしと感じるのでございまする(^_^;)
世の中は、光回線の隼なる1GBの超リニアモータの新幹線並みにインターネットを使っていると言うのに、この河浦では、まだ50ccの原付バイク並みでインターネットをしているようなもんでございます(?_?)
いかに、気が長~い私めでも、仕事がさばけないのです。
これにはホトホト困り申しておりまする

なんせ、ほとんどオンラインのインターネット作業が多く、インターネットにつなぎっぱなしの仕事なんですもの
最新の光回線は1GB(1GBは、1000MB)、今のうちのADSL回線は12MBしか使えない環境
通常は、2~3MBしか速度が出ない
調子が悪い一日の一時間ぐらいは、0.08MBなんだよ~(@_@;)
零点だよ・・・
(遠隔操作が出来るルーターの影響もあると思うけど・・・)
それも一日何十分も・・・
アナログ回線(64KB=0.064MB)よりちょっといいみたいだけど、まるでISDN回線
ふざけんじゃね~よ・・・って言いたい

誰に言ったらいいのこの不満

このままだと、世間のお仕事にもついていけません。
本渡か牛深か上天草市の大矢野町や松島町、そして苓北町に移るしか道はないのか
河浦町には、いづれ職場もなくなるのか
世界遺産なんて騒いでるダンじゃありません
(ま~、世界遺産になったあとにでも、この環境のこと真から考えてくれているのなら別として・・・・)
今でさえ、職場が無いから若いもんは、学校上がれば島外に流出
唯一、地元に残った優秀な公務員は、環境のいい住みよい街の本渡に流出
親を残してせっせと本渡に家づくり・・・
若い者は、誰もいなくなるのですから・・・
そしたら、あと数十年で、年寄りも全滅・・・・
目に見えている・・・
インターネットもろくに出来ないところに、これからの事業所は出来ません(;一_一)
介護関係は20年くらいは持つだろうけど・・・、そんだけの町かいな( 一一)
ましてや、若者など小学校も中学校も、高校もないところに誰が住みますか・・・
我が子が育てられないものね・・・
今、河浦町にそれぞれ一校ずつ・・・、高校もあと数年で廃校・・・(-_-;)
自然好きの、何も無いのが好きな人、そんな人はいいでしょう・・・
でも、どんだけいるかな・・・そんな人
だって、他に誰もいなくなるのに、一生いれるでしょうか?
ターザンじゃあるまいし・・・・(@_@;)
あ~あ、あ~(ToT)/~~~
あ~、今度の天草市長選挙と市議会議員選挙には、光回線を天草市全域に引いてくれて、誰も仕事が出来る環境づくりをしてくれる人に「一票」を入れないと・・・
もちろん、子供が生める環境、無くなった学校が自然と復活するような人口が多くなる政策をとってくれる市長候補や議員候補に入れます(--〆)
しかし、本当に「光回線」ひいてくれ~!
一票いれるよ!!!!!!!!!!!!!!!!
5,000票集めるよ~!
20,000票がいいかな(^。^)y-.。o○
無理か・・・
河浦支所なんかには、たぶんヒカリ来てるんでしょうけど
声を大にして皆で言いましょう 武器もあるし ( ^-^)/:★*
ただでさえ少ない人口なのに、なにも発達しないままじゃ住もうとも思いませんよね…果たして新市長、新議員さんのなかでわかってくれる人はいるんでしょうか…正直、こちらに目を向けてくれる人はいないような気がします( ̄^ ̄)
最後まで読んでしまいました(笑)
下田地方も「光回線無理でしょうね」と誰かに言われた事がありますよ~
人口増えないと・・・みたいですね(T_T)
どうやったら人口増えるんでしょう(T_T)
今しなくちゃ、もう人口もこのままじゃ減る一方で、益々光回線には遠藤くなりますよね(@_@;)
48MBの回線だし、一町田は最悪・・・
新合なんて、もっと悲惨。
ADSLどころか、ISDNも届かない地域があります。
宇宙人に宇宙からエネルギーを送ってもらうしかありません(^_^;)
大切な一票を有意義に活用しないとですね(^_-)-☆
それが私の願いです(T-T)
コ・コレが世界遺産故なのだと・・・
世界遺産ばんざ~い(^_^;)