おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)


2014年11月02日

雲、蜘蛛

天草のド田舎にある我が家の二階ベランダから、空に浮かぶ雲が見える。

これは、この前の空の様子です………が、そこにはデッカイ蜘蛛が二匹、縄張りを糸で回らせ陣取っています。














巣を壊してやろうと、ホウキを担いで、いざ出陣!
……と思いきや。

いや、ちょっと待てよと。
この糸で、害虫を駆除してくれている蜘蛛さん達なので、もう少々寒くなるまで頑張ってもらおうかな(^^;


タグ :天草蜘蛛

同じカテゴリー(日常のたわごと)の記事画像
育つかなぁ
こんな物、唇に塗って良いの?
坂本冬休み
花粉症
週休3日制 そんなに休んでどうなるの?
あるよね〜、こんなこと
同じカテゴリー(日常のたわごと)の記事
 育つかなぁ (2025-05-02 09:45)
 こんな物、唇に塗って良いの? (2025-03-12 19:09)
 坂本冬休み (2025-03-10 16:22)
 花粉症 (2025-03-01 15:15)
 週休3日制 そんなに休んでどうなるの? (2025-02-27 19:37)
 フジ会見 (2025-01-29 18:52)

Posted by やっぱり太陽  at 17:28 │Comments(6)日常のたわごと

この記事へのコメント
私もこの前親戚の家でこれと一緒の風景を見ました(^-^)
従兄も太陽さんと一緒の事言ってましたよ( ^^) _U~~(笑)
Posted by セカンドライフセカンドライフ at 2014年11月02日 20:44
雲の糸って絶えないのでしょうかね(笑)
そんな風に蜘蛛の巣をはっているので壊しておくと 次の日にはまたもとどおりに巣を作っているではありませんか(@_@)
毎日繰り返せば毎日作っております・・・。
すごいな~(^^)
Posted by ムクちゃんムクちゃん at 2014年11月02日 21:03
いつまでも暖かいから蜘蛛もいるんですかね~うちにはかべちょろがまた網戸に張り付いていますよ^^蜘蛛の巣 顔に 張り付きそうになるのが嫌ですね~(笑)気をつけてくださいね|д゚)
Posted by かみきり虫 at 2014年11月02日 22:09
セカンドライフさん、従兄さんもこの情況を逆手にとったズル賢い、あっいや、さえ渡る智恵を持った方なんですね(笑)
Posted by やっぱり太陽 at 2014年11月04日 17:51
ムクちゃん、このまま蜘蛛さんにお願いしとくと蜘蛛屋敷になってしまうかも……
Posted by やっぱり太陽 at 2014年11月04日 17:53
かみきり虫さん、壁ちょろさんももう寒くなったから、おうちに入れてあげないといけないかも(笑)
Posted by やっぱり太陽 at 2014年11月04日 17:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。