おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)
2015年02月11日
エコ給湯

我が家のお風呂の湯などを沸かしてくれる電気温水器。
もう、23年を廻ってしまった。
先日、メーカーの社員と名乗る男性が点検したいと言うので確認してもらったら、電極部分がいかれているので放置すると火事の元だと進言された。
この電気温水器、15年を過ぎてしまうと部品が無いらしい。
数件発火事故があり、その予防のために回っていると言っていた。
だけど、名刺は貰っていない……。 が、背中にメーカーの名前がついたジャンパーを着ていた。
その人が言うには、「この電気温水器は、夜寝ているときにスイッチが入り沸かすようになっているから、夜に事故が発生するかもしれません。」だって………。
そんなー、焼け死んじゃうじゃん(◎-◎;)
直ぐ様、ムクちゃん家に駆け込み、「電気温水器替えてー」
……で、この新しいエコ給湯器が我が家にやって来ました\(^-^)/

今週中には、設置完了予定です(^.^) ホッ(*^.^*)(*^。^*)(*^_^*)
ちなみに、メーカーの人だったかは、今でも謎です(^^;
検査の人は微妙ですが事故になる前でよかったです(^○^)
買い換えた方が良いとメーカーさんは言うけど
うちは普通に使ってて問題なかったら
ず~~と壊れるまで使っています。( *´艸`)
失礼な方ですね!
でも考えようによっては教えて貰って良かったですよね^^
ムクちゃん家 ご近所だからお互いに良かったですね!(^^)!
安心が一番ですね(*^^)v
又新しいのが便利に使えますね(^^♪
今度は何年持つかな(?_?)(笑)
機会の中まで開けないので、点検してもらってありがたかったです(^v^)
RYUさん、うちも壊れるまでいつも使います^m^
今回は、ちょっと命にかかわることで怖かったです(^_^;)
かみきり虫さん、不意だったので戸惑いましたが、おかげで良かったです(^v^)
漏電は怖いですもんね^_^;
セカンドライフさん、今度は30年は持つかな~。86歳です(笑)
日常の日常さん、潮風で15年持つのは素晴らしいですね(^v^)
地域環境でかなり違いますね^_^;