おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)


2015年04月15日

緊急発進(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)



今日のニュースにこんな事が載ってました   ↓↓↓↓






領空侵犯の恐れがある外国機に対する自衛隊機の緊急発進(スクランブル)の数が、最近多くなっているとの情報がここ数年続いています。

ロシアは、日本列島の周囲を一回りしているとか・・・




この人間社会、誰かがいるから競いたくなるし勝ちたくもなります。

でも、誰かがいないと競われないし、勝てもしません。

この世に自分一人では、誰かに勝つことも出来ないのです。





スポーツはルールがあります。

もちろん、人を殺したりしてはいけません。




戦争にもルールがあると言います。
 
詳しいことは知りませんが・・・

でも、人を殺し、ズタズタにします。

人を殺すルールなんて・・・







人を殺すのにルールを作るくらいなら、スポーツ・化学・文学・医学・物理など色々なジャンルで競えばいいのに

どうしても軍隊があると、シュミレーションしているうちに実際に使いたくなる。




快感って、10人いれば一人一人違うもの・・・

極端に違う人も、そのうち100人のうち一人くらいいるもの・・・

その一人が・・・・1000人いれば10人に、1億にいれば100万人に・・・・

世の中の、指導者がその一人だとすれば、その一人が10人集まれば、10人が10人となり、100人集まれば100人が100人となります。

意見の相違はないのです。

相違が多少あったとしても、自分だけが異なる意見に思えて言えなくなってしまうのです。




そんな人たちが集まって行動すれば、人類が破滅するまで行うかもしれない。

相手がいるから自分がいるということを思いつかないかもしれない。

気がついた時には、一人ぼっちか・・・、それとも気づかず人類全滅か・・・



最近の高校生が仲間を殺害した事件もしかり・・・

何かが違うんです。

周りが気がつかないと、手がつけられない状況になるかも・・・









同じカテゴリー(独り言)の記事画像
坂本冬休み
・・・後進国 日本
仕事しようかな〜、どうしようかなぁ
今年の漢字一文字
隣のトトロが見てるかなぁ
中央線寄り多すぎ
同じカテゴリー(独り言)の記事
 坂本冬休み (2025-03-10 16:22)
 ・・・後進国 日本 (2025-01-20 22:10)
 仕事しようかな〜、どうしようかなぁ (2025-01-13 18:23)
 今年の漢字一文字 (2024-12-14 20:10)
 隣のトトロが見てるかなぁ (2024-09-01 19:41)
 中央線寄り多すぎ (2024-05-26 06:56)

Posted by やっぱり太陽  at 23:23 │Comments(2)独り言

この記事へのコメント
自衛隊は実際は軍隊だと思うけど
軍隊と呼ばせてはいけませんね
憲法の拡大解釈このままでは滅茶苦茶(ー_ー)!!
Posted by ふるさとふるさと at 2015年04月15日 23:47
ふるさとさん、日本は唯一の敗戦国での経済発展国。
その能力を存分に活用することが出来るはずだし、出来てきたはずだと思います。
今更、逆行しなくても・・・
高速道路を逆行する人が増えているとか・・・
同じなのかも知れません(@_@;)
Posted by やっぱり太陽やっぱり太陽 at 2015年04月16日 22:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。