おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)
2015年05月04日
ムカデ殺し
先日、二階の息子の部屋にムカデが出没しました(゜ロ゜)
夜中に起こされて、ムカデ確保作戦開始。
エヤローチ(殺虫剤)と火鉢持って、ムカデ探しです(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)
こたつのカバーに、へびりついています
エヤローチを、ブシューッ( ̄▽ ̄)b
オオー、効いた効いた(^^)v
ぐでーんとなったムカデを、火鉢でつかんで、使い古しのラーメンカップにポイ。
ポットの熱湯入れて、ぐでんぐでんにして、あの世送り(-.-)ノ⌒-~
さいなら〰
昨日の朝、玄関から出て新聞取ろうとしたら、何やら動くものが…………(゜ロ゜)
ムカデ…………、それも二匹………、生きてる
直ぐに、使い古しのカップ麺容器と火鉢を手に取り、つかんでポイ。

玄関ドアの隙間から、ムニョムニョムニョって、入って来るんだろうね(゜ロ゜;ノ)ノ
外には、先日害虫避けの粒状殺虫剤を家の周りに撒いたけど、あんまり効果無し。

やっぱり、エアローチが良いみたい。
ドア周りや、窓回りのムカデが侵入しそうなところに、前もって散布すると、ムカデはへたり、元気がなくなってイチコロ☀
これっ、これです(*^o^)/\(^-^*)
夜中に起こされて、ムカデ確保作戦開始。
エヤローチ(殺虫剤)と火鉢持って、ムカデ探しです(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)
こたつのカバーに、へびりついています
エヤローチを、ブシューッ( ̄▽ ̄)b
オオー、効いた効いた(^^)v
ぐでーんとなったムカデを、火鉢でつかんで、使い古しのラーメンカップにポイ。
ポットの熱湯入れて、ぐでんぐでんにして、あの世送り(-.-)ノ⌒-~
さいなら〰
昨日の朝、玄関から出て新聞取ろうとしたら、何やら動くものが…………(゜ロ゜)
ムカデ…………、それも二匹………、生きてる
直ぐに、使い古しのカップ麺容器と火鉢を手に取り、つかんでポイ。

玄関ドアの隙間から、ムニョムニョムニョって、入って来るんだろうね(゜ロ゜;ノ)ノ
外には、先日害虫避けの粒状殺虫剤を家の周りに撒いたけど、あんまり効果無し。

やっぱり、エアローチが良いみたい。
ドア周りや、窓回りのムカデが侵入しそうなところに、前もって散布すると、ムカデはへたり、元気がなくなってイチコロ☀
これっ、これです(*^o^)/\(^-^*)

うちもこの前寝てたらダンナが突然ムクッと起きあがって
「ムカデ、ムカデ!」と叫んでいたので
火ばさみを持って来て捕獲したんですが
常夜灯のままで行っていたので玄関へ持って行く途中で
落としたらしく 玄関でポイッとしたときにはすでに何もない状態・・・(^^;)
また、いつの日か 出会うことでしょう・・・
この季節はいろんな「虫」に悩まされますね(>_<)
もう蚊がいますね!(^^)!
私はすぐにかまれると腫れてですね(-_-)zzz
こらから皮膚科通いが続くかも(?_?)(笑)
そりゃー安心して眠れないでしょう・・・
エアローチAがいいですよ~(*^^)v
セカンドライフさん、噛まれると痛いですよね・・・
ここ数年噛まれていないのでいいですけど・・・
怖いです(^_^;)
今度お店で探してこよう~!
ところで「火鉢でつかむ」ってあの火鉢しか
思いつかないんですが、何か特殊な火鉢なんですか?
ちっ、ばれたか・・・
notokoさん、お店には無いかも・・・(^_^;)
火鉢は、とんがったのじゃなくて、平っぺったいやつです。
なので、つかみやすいですよ(*^^)v
じもんジトーさん、エアロ~チは回しません(^_^;)
回るのは、蚊取り線香です( 一一)
えへへェ
いっそのこと覚えやすい、「えろオヤージ」に名前を
変えましょう(^^♪
「えロローチ」がいいかも⚠