おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)
2015年05月20日
運動会
河浦小学校の前を通りかかったら、運動会の予行練習中でした(^o^)丿

「フレフレ赤団!フレフレ白団!」と、大きな声を出していました
そう、応援団の応援合戦の練習中です
息子が小学6年生のころを思い出しました
団長に推薦された息子が、大きな声を出して、一生懸命応援合戦をしていたことを・・・・
今も、その様子は変わりありません(^O^)/
ガンバレ! 応援団!
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
5月の運動会がこの頃多くなっていますねo(^-^o)(o^-^)o
私は運動会苦手(((^_^;)でした^_^)/▼☆▼\(^_^)(笑)
今は小学校まで5月になりましたね。
しばらく参加はおあづけ、
孫のときまた張り切りましょうか(〝⌒∇⌒〝)
子供たちの頃は9月に行われてましたね。
運動会と言えばお弁当!早く起きて作ってました♪
応援は早く切り上げて、夕方からの懇親会の準備をしてました(^_^)
家族みんなで、母が作ったお弁当を囲んで食べるのが、一番好きでした(*^^*)