おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)


2015年06月19日

終活

今日も雨

昨日は、父の姉さんが亡くなったので、私の姉ちゃんといとこの嫁さんと三人で葬式に熊本まで行ってきた


昨日も雨で、崖崩れとかが心配だったけど、それよりも、ちょっと変わった橋を見つけた





この橋、欄干から川を眺められない

自殺防止なのか、柵がしてある

せっかくの景観が、もったいないような気もするけど

仕方ないかな~



親父の兄弟のなかで一番優しかったおばさん

若い頃から女手一つで、子供達四人を育て上げた立派なおばさん

うちの親父が亡くなったことは、ショックを避けるために知らせてなかったそうだけど、あの世で親父と会って驚いたかも………




会場では、おばさんに最後の挨拶……





弟も来たので、私ら三人兄弟が並んで椅子に座った

配偶者がいない場で揃って並ぶなんて、 子供の時以来の何十年ぶりかもしれない














終活が、話題になっているけど、最近よく考えるようになった

インターネットでの取引サイトのアクセス方法とIDとPW

土地問題や保険

パソコン内のデータ整理

他にも山のようにある





一つ一つ息子が分かるように、まとめておかなければ、あの世までは持っていけない………



いつ来るかもしれない終焉

親の責任かな


タグ :終活

同じカテゴリー(独り言)の記事画像
坂本冬休み
・・・後進国 日本
仕事しようかな〜、どうしようかなぁ
今年の漢字一文字
隣のトトロが見てるかなぁ
中央線寄り多すぎ
同じカテゴリー(独り言)の記事
 坂本冬休み (2025-03-10 16:22)
 ・・・後進国 日本 (2025-01-20 22:10)
 仕事しようかな〜、どうしようかなぁ (2025-01-13 18:23)
 今年の漢字一文字 (2024-12-14 20:10)
 隣のトトロが見てるかなぁ (2024-09-01 19:41)
 中央線寄り多すぎ (2024-05-26 06:56)

Posted by やっぱり太陽  at 13:18 │Comments(3)独り言

この記事へのコメント
本日はご来店頂き有難うございました<(_ _)>
叔母様も逝ってしまわれたのですね・・・
だんだん優しかった人たちが居なくなって行くんですね・・・
終焉あまり考えたくないけど跡取りさんへは色んなこと分かるように教えておかなければ^^これは親の仕事でしょうね(*^^)v
私達は何も教えていないですが(^^;)跡取りも今のところ居ないです(^^;)
Posted by かみきり虫 at 2015年06月19日 23:29
終りの整理。たいへんみたいですね。私、53年生きてますが、いまだに小さなタンス一棹のみ。身軽が信条です。
Posted by fan2よこた at 2015年06月20日 07:36
かみきり虫さん、お世話になりました<(_ _)>
最近は、整理しないと誰にも分からなくなっちゃうなと言う思いが出てきました。
少しずつは行っているのですが、きちんと整理したいと思ってます。

fan2よこたさん、わたしも身軽になるよう、古いの処分しないといけないようで・・・、まずは、片づけからですかね(^_^;)
Posted by やっぱり太陽 at 2015年06月21日 20:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。