おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)


2015年09月18日

年期の入ったタンス

ここ1ヶ月ほど前から、旧家の解体準備のために、残してきた家財道具やら農機具やら、わんさと片付け中です。


以前、独身時代に使っていた二階の部屋。

私の前は姉が………

その前は、私と弟が………

じいちゃんが………

誰が順番だったか、余りに昔で記憶も定かでない(^-^;



たっぷり使った、二階の部屋。



その部屋は、私が使わなくなってから物置とかし、あれ放題(^o^;)


息子と少しずつ片付けていたら……、若かりし日のラブレターの山がf(^_^)

(もう一回、あの頃に戻れたらな~)

息子に見られてしまった、過去の純情時代。

捨てきれずにいた35年。

バッサリ捨てました(^o^;) 燃えるごみに





奥にはこんな物が………




100年前後のタンスです。

じいちゃんのタンスです。

生きていれば、135歳のじいちゃん。





ホコリだらけのタンス。

きれいに掃除すると、アンティーク商品で値がつくかもd=(^o^)=b



同じカテゴリー(ちょっと情報!)の記事画像
国税還付金での通知メール これって本当???
桜並木が弾ませる気分
今日の桜
明日は、桜の見ごろ・・・だと思う
こんな物、唇に塗って良いの?
河津桜その後
同じカテゴリー(ちょっと情報!)の記事
 国税還付金での通知メール これって本当??? (2025-04-22 08:28)
 桜並木が弾ませる気分 (2025-03-31 20:01)
 今日の桜 (2025-03-29 20:23)
 明日は、桜の見ごろ・・・だと思う (2025-03-28 20:47)
 こんな物、唇に塗って良いの? (2025-03-12 19:09)
 河津桜その後 (2025-03-05 11:28)

Posted by やっぱり太陽  at 23:08 │Comments(4)ちょっと情報!ちょっとがまだす

この記事へのコメント
ラブレター取ってあったんですね(^^♪凄いな~(´▽`*)
今日は息子さんご来店頂き有難うございました<(_ _)>
お休みの日も忙しくされてると息子さんに聞ましたお疲れ様です。
我が家にも似た箪笥がありますよ何故だか二階に上がってるんですよね重たいのにどうやって上げたのか^^
お片付け無理されません様に(*^^)v
Posted by かみきり虫 at 2015年09月19日 00:14
まさか!私のラブレターも読まれたんじゃ( ; ; )
箪笥に値が付いたら分け前は私にもですよ(*^_^*)
Posted by あひるちゃん at 2015年09月19日 11:07
かみきり虫さん、結構重いんですよ(^-^;
うちは、息子と二人で二階から下ろすって往生しました
階段から落っこちそうになりましたよf(^_^)
Posted by やっぱり太陽やっぱり太陽 at 2015年09月19日 15:21
あひるちゃんのラブレターはありませんでした(^-^;
もらったですか?(* ̄ー ̄)
Posted by やっぱり太陽やっぱり太陽 at 2015年09月19日 15:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。