おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)
2016年06月25日
この花、きれいざんしょ

きれいざんしょ?‼
どうでもいいって?
そりゃー、どうでもいいよね
ただの「花」だもんね
ところがね
この花、一度間違って根元からバッサリ斬り倒した、いわくの花なんざす
間違ってと言うか…故意にと言うか…
この花が咲く枝とは思わず、「邪魔やな~」とバッサリと厄介払いのつもりで………
それがこの葛……なのだ

嫌でしょ……、こんなのが木に巻いてると………
だから、バッサリやったんですばい
ところが、それからと言うもの、花が全く咲かなくなってしまったのだ~
その時、初めて気付いた……「葛の花だったのか~」と………
それから3年、やっと咲いたのだ
えがった〰(^_^)v

その横の花も咲いた~

きれいやろ~

あー、焼酎飲もーっと(^o^)/~~
青空に映える まさに夏の花ですね♪
「ノウゼンカズラ」と思います、綺麗な花ですね(^^♪
横の花は度忘れして思い出せません(*_*;
きれいに咲いてよかった~(((o(*゚▽゚*)o)))
少しの間しか咲かないきれいな花ですね(^-^)
ごめんなさいね(*´з`)
シケてたので帰ってきました~
最近風がひどかったから、そうだろうと思ってました(^^;
酒の肴は、ムクちゃんで良かったのですが・・・(^^♪