おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)


2016年10月23日

普通

「普通」………、「普通」って何?


「普通」って言えば、普通だよね


何ら変わらないさまとか、通常とか、異常じゃないことを普通って言うのかな






その「普通」って言葉に、ちょっと関心を持ったのが、ちょっと前にテレビ番組で放送された日曜お昼の「前川清のえがおまんてん タビ好キ」でのひとこま


それは、宮崎県日南市だったと思うけど、若いときから苦労して、焼肉店を経営し、6店舗?までを経営することが出きるようになった日南海岸に豪邸を構える初老宅に訪問した後のお話し……

番組には余り似つかわしくなかったのか、前川清が「次は、普通のところに行きましょう」って言った、その「普通」と言う「感触」に反応した私です

何も、その「普通」が悪いのではありません

「普通」と言う言葉は、自分を慰めるには、あるいは満足させるには、とてもいい言葉だと思ったのです

なぜかと言うと、その豪邸の男性は、(私の勝手な憶測ですが)若い頃「朝鮮人」と言うことでバカにされたり、揶揄されたりされたのでしょう

自分では、その「普通でない」環境が悔しくって、精一杯努力した結果の一部が「豪邸」です

その時、バカにしたり、揶揄したりした人たちは、それ事態が常態化した「普通」のことだったのでしょう

その時「普通」の人は、普通に生活をしています





今でも何かが起きたりした時、「普通じゃない」とか「異常」だとか「想定外」だとかの言葉が飛び交います

普通を求める人たち

普通じゃない人たち



「普通」って、全体の半分以上?

一番多いグループ?

色々なことを考えてしまう




考えてもまとめられなかった

「普通」じゃない思考…………なのか?


同じカテゴリー(独り言)の記事画像
坂本冬休み
・・・後進国 日本
仕事しようかな〜、どうしようかなぁ
今年の漢字一文字
隣のトトロが見てるかなぁ
中央線寄り多すぎ
同じカテゴリー(独り言)の記事
 坂本冬休み (2025-03-10 16:22)
 ・・・後進国 日本 (2025-01-20 22:10)
 仕事しようかな〜、どうしようかなぁ (2025-01-13 18:23)
 今年の漢字一文字 (2024-12-14 20:10)
 隣のトトロが見てるかなぁ (2024-09-01 19:41)
 中央線寄り多すぎ (2024-05-26 06:56)

Posted by やっぱり太陽  at 21:29 │Comments(0)独り言

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。