おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)


2017年01月19日

じゃっと

天草弁はおもしろか




河浦町一町田は「そうだよ」と言う言葉を・・・

「じゃっと」と言うとさな

「じゃっとじゃっと~」とかね






崎津では「じゃがや」

牛深では「じゃいと」

天草町大江では一町田と同じ「じゃっと」だったと思うばってん・・・





ほかんとこっ(地域)はどがんかな?


天草人が集まって天草弁で喋っと ・・・

中国語?



妙なかな〰(^^;










ふんならバイバイ➰


タグ :天草弁

同じカテゴリー(独り言)の記事画像
坂本冬休み
・・・後進国 日本
仕事しようかな〜、どうしようかなぁ
今年の漢字一文字
隣のトトロが見てるかなぁ
中央線寄り多すぎ
同じカテゴリー(独り言)の記事
 坂本冬休み (2025-03-10 16:22)
 ・・・後進国 日本 (2025-01-20 22:10)
 仕事しようかな〜、どうしようかなぁ (2025-01-13 18:23)
 今年の漢字一文字 (2024-12-14 20:10)
 隣のトトロが見てるかなぁ (2024-09-01 19:41)
 中央線寄り多すぎ (2024-05-26 06:56)

Posted by やっぱり太陽  at 19:16 │Comments(3)独り言

この記事へのコメント
他所の人が聞いたら可笑しいですよね(^^)
牛深は崎津と似ています「じゃがや」とも言います  
気を付けてるけど たまに出る牛深弁です(^^; 
  
Posted by りんごちゃん at 2017年01月19日 21:06
りんごちゃん、ありがとうございます(^.^)
ちょっと、ずれるだけで違うんですね(*´-`)
やっぱりおもしろい(^w^)
Posted by やっぱり太陽やっぱり太陽 at 2017年01月19日 23:02
そがんじゃね^_^
Posted by あひるちゃん at 2017年01月22日 22:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。