おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)


2017年09月19日

お庭改良計画その4

庭の草がどうしようもなく育つ育つ・・・育つ!


「こりゃ、どがんかせんばつまらん」と考えた結果が、前回までの「お庭改良計画その3」までの報告である

その4が、そがん何か進んだかと言えば、ほとんどな~んも進んどらんと

身体が、言うこときかんでが、どがんしようもなかと

ただ、ちょこっとだけ昨日前進

草刈りもしたので、息絶え絶えでほったらかしにして、次の機会に・・・が、この写真






これは、その3までの報告写真





経過を見ようと(さぼとっただけかもしれんけど)ほったらかしにしてたら

この始末

草が生えてきた!(*_ _)





マットを蹴散らかして、根性草が生えてる!

なんじゃっ(>_<)





もやしの親分みたい





で、敷き詰めた後は、こんな風

さてさて、どうしようか・・・

草を抜かずにやったのが悪いのか

いやいや、抜いたところも生えている

草殺しをせずにやったのが悪いのか





マットを敷いたので、雨が降ったら水の逃げ箇所がない

どうすべきか・・・






今回すべき庭の草を刈り、除草剤を降って、雨が土に逃げれるようにマットの間隔を空けて

これも試しだ

生えた草は、除草剤でやっつけろ(^-^;




誕生日も近いし、肉でも食べて寝よ(^^♪

二切れしかないけど・・・




タグ :

同じカテゴリー(ちょっとがまだす)の記事画像
育つかなぁ
噴霧器がかんつきそうです
コンニャクダイエットしています
洗濯機で洗う
今年のあんぼし
第4段 カーポートと太陽光発電 その2
同じカテゴリー(ちょっとがまだす)の記事
 育つかなぁ (2025-05-02 09:45)
 噴霧器がかんつきそうです (2025-03-20 17:56)
 コンニャクダイエットしています (2023-05-09 18:50)
 洗濯機で洗う (2023-01-15 17:43)
 今年のあんぼし (2022-10-22 11:53)
 第4段 カーポートと太陽光発電 その2 (2022-05-27 23:17)

Posted by やっぱり太陽  at 18:34 │Comments(0)ちょっとがまだす

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。