おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)
2012年06月10日
唐干田の道区役
今朝から見た東の空は、こんな風でした♪

今日は、以前に住んでいた地区、河浦町唐干田(牛深の魚貫地区にも同名の地区があります)の道区役でした(*^^*)
住んでいる人が少なく6件の家のうち半分は80歳以上のご老人宅です。
その内の、独り住まいの89歳になるお爺ちゃんが、作業に来て、若い人並みに働らかれるのです。
4~5年前までは、草刈り機を使っておられましたが、最近は、もっぱら刈られた草の回収作業をされています。
それでも、若い人以上にせいが出られるし、昔は海軍に所属されていたとのことで、話も結構長けておられるんですよ(*^^*)
尊敬するお爺ちゃんです(^-^ゞ
その時の、作業取りかかり風景です。

延長1キロメートル程度…、作業後はこんな感じ…

このあと、近くの「道」食堂で、ちゃんぽんと…もち…生ビールも (//∇//)
真っ昼間から酔っぱらちゃあいました(//∇//)

今日は、以前に住んでいた地区、河浦町唐干田(牛深の魚貫地区にも同名の地区があります)の道区役でした(*^^*)
住んでいる人が少なく6件の家のうち半分は80歳以上のご老人宅です。
その内の、独り住まいの89歳になるお爺ちゃんが、作業に来て、若い人並みに働らかれるのです。
4~5年前までは、草刈り機を使っておられましたが、最近は、もっぱら刈られた草の回収作業をされています。
それでも、若い人以上にせいが出られるし、昔は海軍に所属されていたとのことで、話も結構長けておられるんですよ(*^^*)
尊敬するお爺ちゃんです(^-^ゞ
その時の、作業取りかかり風景です。

延長1キロメートル程度…、作業後はこんな感じ…

このあと、近くの「道」食堂で、ちゃんぽんと…もち…生ビールも (//∇//)
真っ昼間から酔っぱらちゃあいました(//∇//)
タグ :唐干田