おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)
2020年02月04日
枝垂れ梅
去年の暮れに、近くのホームセンターから、枝垂れ梅の盆栽版を2個購入しました。
色が異なるので、楽しみが2倍です。

最近の暖かさで、ちょっとだけ咲きました。

もう一つのは・・・

これもちょっとだけ咲いてます

心配なのは、大きくなるのかなということ
軸のテッペンをカットしてあるから、ひょっとして盆栽専用かなと・・・
説明書には、地植えも可能と書いてあったので、大きくなってみごとに梅の花が咲き乱れ、ススキのように垂れ下がり、情緒あふれる枝垂れ梅に成長することを期待していたんだけど
軸が成長するか、枝が大きくなって垂れ下がり、地面につくのが早いか・・・
事務所の梅の木は、綺麗に咲き
毎年の如く、私の目を和ませてくれます

例年だったら、他所様の梅の木だったので、通りすがりに、ジーっと観てました^^;
今年から、じっくり観れます(^.^)
ムクちゃん観においで(=^x^=)
色が異なるので、楽しみが2倍です。

最近の暖かさで、ちょっとだけ咲きました。

もう一つのは・・・

これもちょっとだけ咲いてます

心配なのは、大きくなるのかなということ
軸のテッペンをカットしてあるから、ひょっとして盆栽専用かなと・・・
説明書には、地植えも可能と書いてあったので、大きくなってみごとに梅の花が咲き乱れ、ススキのように垂れ下がり、情緒あふれる枝垂れ梅に成長することを期待していたんだけど
軸が成長するか、枝が大きくなって垂れ下がり、地面につくのが早いか・・・
事務所の梅の木は、綺麗に咲き
毎年の如く、私の目を和ませてくれます

例年だったら、他所様の梅の木だったので、通りすがりに、ジーっと観てました^^;
今年から、じっくり観れます(^.^)
ムクちゃん観においで(=^x^=)
タグ :梅の木