おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)


2020年08月03日

中国から来た不審な郵便物

うちにもついに来ました!

中国からの不審な郵便物

今日郵便受けに入っている手のひら大の袋物




今、話題の妙な郵便物です

送り主に覚えはありません



スマフォで検索したら、中国政府も送り返して欲しいと載ってました

・・・が、送り返したら住所も名前も電話番号も載ってるので、悪用されたりしないかなと、もっと心配になって(^^;;

返さずに開けてみようとの結論に・・・

テレビに映るものは、小さい野菜の種みたいのが多かったので、これもそうかなと・•・・

袋の上からの手触りは、うーん、分からん^^;



恐る恐る・・・爆発物だったらどうしようと





ワォ〜、こりゃなんだ

デカイ!

なんだ

種?

なんの種?



それにしてもデカイ!




これ、どうすればいいのかなぁ〜

捨てるのもね〜

明日、派出所に持って行こうかな、それとも市役所?



宛名に書いてある携帯番号もあってるし、通販で買った商品が最近二つが中国経由みたいだった

安いものには用心したが良さそう・・・




タグ :中国不審

同じカテゴリー(いただきもの)の記事画像
さっき、友人が来ました!
成育
アベノマスク 結構いいよ
かぼちゃんのメモ帳
貰い物記念日ってか(*^^*)
爺さまの父の日に
同じカテゴリー(いただきもの)の記事
 さっき、友人が来ました! (2024-05-19 18:32)
 成育 (2023-03-11 18:57)
 アベノマスク 結構いいよ (2020-06-17 13:28)
 かぼちゃんのメモ帳 (2015-05-07 22:47)
 貰い物記念日ってか(*^^*) (2015-04-30 18:53)
 「おまんじゅう」 (2015-03-30 23:16)

Posted by やっぱり太陽  at 20:09 │Comments(4)いただきもの

この記事へのコメント
こんなの送られてきたら迷惑ですね〜!
警察に届けた方がいいですよね‼︎
それにしても大きな種?
一体どんな意味があるのでしょうね-_-b
大変ですね…。
Posted by かみきり虫 at 2020年08月03日 21:37
かみきり虫さん、まだ中国からのお土産は来ませんか?
世界を中国の占領下に置こうという、壮大な計画です
この種を撒けば、大きくなって花粉が散らばり、世界中を花粉症の人間ばかりにしてしまおうという、鼻水ジュルジュル計画なのだ
Posted by やっぱり太陽 at 2020年08月04日 15:39
海外で同じように送られてきた種を触ったら
異常にかぶれたなどの報告があるようです。
検疫所に送った方がいいかも・・・。
Posted by ねこばすねこばす at 2020年08月05日 12:36
ねこばすさん、見てるだけでそんな感じします^^;
これに限っては、気持ち悪いんです
どんな人物が何の為に、資金はどうやって・・・と考えてしまいます
Posted by やっぱり太陽 at 2020年08月06日 22:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。