おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)
2012年11月18日
日本の行方・・・2年後
おっはようございま~す VV!
先日、衆議院が解散して政局がらみの報道がバリバリ日本国内を賑わせていますが・・・
この衆議院選挙の結末はどうなるのでしょうか?
お正月に笑っているのは誰なのでしょうか?
日本維新の会と太陽の党(決して私の党でありません
)が合流したとのこと。
どう考えますか?
どの党も、合流または連携を模索しています。
自民党も民主党も過半数には達しないので、全ての政党がそのように考えているのです。
私は、小さい政党がいくつもあっていいから、「今国会でこの問題を決める」と国民のためにまずは決断し、それぞれの政治課題で民意を反映して「賛成」「反対」の意思表示をしてくれればいいと思っています。
今、私が一番心配なのは「中国」の動きです。
もちろんアメリカの大統領がオバマ氏で続くことになりましたから、日本より中国寄りのことは今後4年間間違いありません。
となると、今回風に乗って石原慎太郎率いる日本維新の会が、政権を奪取っすれば、石原慎太郎氏が総理大臣になり、尖閣諸島問題で中国と末法から対立することになり、中国国内での国民の感情を日本側に向けて、内政批判をされないように仕向ける中国側との真向対決になります。
1年後の日本は、どうなっているでしょう?
まずは、中国監視船と海上保安庁との衝突が始まり、自衛隊の出動、憲法改正、戦争と続かないか心配です。
もう戦争はしたくありません。
もっと、柔軟な脳細胞で、国民の幸せを考えてくれる指導者はいないものか・・・
自民党や3年間政権を経験した民主党も淘汰されて固まってきたし、福島の原発問題や東北沖地震の被災者や早期復興を、一番二番に考えてくれればこれらの政党でいいのですが・・・
すぐやらなければならないことを決められない政治では、どこがやっても変わらないと思うけども・・・
戦争をしなければならなくなるような情勢に進めるのはやめて欲しい
この政局の争いは、第二次世界大戦前の国政と似ているらしい・・・
くわばらくわばら・・・
ところで昨晩、事務所前の外人さん宅にはたくさんの外人さんがうじゃうじゃ集まって盛り上がったいた。

いつもは1台なのに、数台止まっている・・・

何を話しているのか、ただでさえ分からない英語・・・
10人余りの人数かな? ごじゃごじゃ言っていた・・・
ただ一つ分かったのが・・・
「・・・Every day・・・」
毎日毎日と言ったのか・・・
外人も日本人も、毎日忙しいのだろうか(笑)
今は、平和だ・・・
日本の政治も平和ボケしないようにしてもらいたいし、我々国民もそうありたい・・・
先日、衆議院が解散して政局がらみの報道がバリバリ日本国内を賑わせていますが・・・

この衆議院選挙の結末はどうなるのでしょうか?
お正月に笑っているのは誰なのでしょうか?
日本維新の会と太陽の党(決して私の党でありません

どう考えますか?
どの党も、合流または連携を模索しています。
自民党も民主党も過半数には達しないので、全ての政党がそのように考えているのです。
私は、小さい政党がいくつもあっていいから、「今国会でこの問題を決める」と国民のためにまずは決断し、それぞれの政治課題で民意を反映して「賛成」「反対」の意思表示をしてくれればいいと思っています。
今、私が一番心配なのは「中国」の動きです。
もちろんアメリカの大統領がオバマ氏で続くことになりましたから、日本より中国寄りのことは今後4年間間違いありません。
となると、今回風に乗って石原慎太郎率いる日本維新の会が、政権を奪取っすれば、石原慎太郎氏が総理大臣になり、尖閣諸島問題で中国と末法から対立することになり、中国国内での国民の感情を日本側に向けて、内政批判をされないように仕向ける中国側との真向対決になります。
1年後の日本は、どうなっているでしょう?
まずは、中国監視船と海上保安庁との衝突が始まり、自衛隊の出動、憲法改正、戦争と続かないか心配です。
もう戦争はしたくありません。
もっと、柔軟な脳細胞で、国民の幸せを考えてくれる指導者はいないものか・・・
自民党や3年間政権を経験した民主党も淘汰されて固まってきたし、福島の原発問題や東北沖地震の被災者や早期復興を、一番二番に考えてくれればこれらの政党でいいのですが・・・
すぐやらなければならないことを決められない政治では、どこがやっても変わらないと思うけども・・・
戦争をしなければならなくなるような情勢に進めるのはやめて欲しい

この政局の争いは、第二次世界大戦前の国政と似ているらしい・・・
くわばらくわばら・・・
ところで昨晩、事務所前の外人さん宅にはたくさんの外人さんがうじゃうじゃ集まって盛り上がったいた。

いつもは1台なのに、数台止まっている・・・

何を話しているのか、ただでさえ分からない英語・・・
10人余りの人数かな? ごじゃごじゃ言っていた・・・
ただ一つ分かったのが・・・
「・・・Every day・・・」
毎日毎日と言ったのか・・・
外人も日本人も、毎日忙しいのだろうか(笑)
今は、平和だ・・・
日本の政治も平和ボケしないようにしてもらいたいし、我々国民もそうありたい・・・
世界で唯一、平和国憲法を掲げた日本
強力な(あくまで平和的な)外交力をもった
リーダーのいる政党を選びたいものですが・・・・。
自衛隊を軍隊にしたら戦争になるとか。
戦争をしたくないのは軍人です。一番前線に行くのが軍人ですから。
スイスは永世中立国ですが、もちろん軍隊を持ってます。
軍隊をもってない日本に対して脅しをかけてくる中国、
これを阻止するためにはアメリカに頼らない自国軍です。
そう思います。
だって、日本周辺の国は全部軍隊持ってますから。韓国もロシアも中国も。
わたしたちも外出するときは一応戸締りをしとかないといつ泥棒に襲われるか
わかりません。
考え的には、じもんジトーさんに賛成ですが、それはあくまでも戦争をしない時の前提です。
戦争のことを考えて、軍隊を作るのであれば間違いだと思います。
この「戦争」って言葉が、行き交わないうちはいいのですが・・・