おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)
2013年03月23日
桜の花の追跡・・・コレジヨ公園
報告No.4
平成25年3月23日13時頃


満か~い
明日は雨だから傘さして、桜の下でほっそりすずもうかな~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・平成25年3月21日13時過ぎ頃・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
報告No.3
25年3月21日13時過ぎ

急に開花しました!
もうすぐ見頃ですヨ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・平成25年3月19日13時半ころ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
報告No.2
25年3月19日13時過ぎ

ちょっと、開いてきましたヨ

ここの、桜道を照らす「灯り」を、小学1年生か2年生のころの息子が、学校帰りに全部外して持ち帰り、自慢げに見せたことを思い出します。
悪いこととは判断がつかなかったようで・・・
翌日、全て取り付けてきました

可愛かったけど、大変でした・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・平成25年3月16日16時ころ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
例年、きれいな桜が見れる河浦町のコレジヨ公園。
一町田川と並んで咲くのがとても情緒のあって、すがすがしい気持ちになります。
まだ、全然咲いていませんが、このブログ記事で開花を追っていきたいと思っています
・・・だけど、順調に載せれるかな~、心配だ
ここは、例年お花見の団体などでいっぱいになります
桜が咲いたらお花見します
うまいぞ~、お酒
が

お花が何にも無いと寂しいので、庭に可愛く咲いてるお花たちの紹介だよ~








平成25年3月23日13時頃


満か~い
明日は雨だから傘さして、桜の下でほっそりすずもうかな~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・平成25年3月21日13時過ぎ頃・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
報告No.3
25年3月21日13時過ぎ

急に開花しました!
もうすぐ見頃ですヨ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・平成25年3月19日13時半ころ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
報告No.2
25年3月19日13時過ぎ

ちょっと、開いてきましたヨ


ここの、桜道を照らす「灯り」を、小学1年生か2年生のころの息子が、学校帰りに全部外して持ち帰り、自慢げに見せたことを思い出します。
悪いこととは判断がつかなかったようで・・・
翌日、全て取り付けてきました


可愛かったけど、大変でした・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・平成25年3月16日16時ころ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
例年、きれいな桜が見れる河浦町のコレジヨ公園。
一町田川と並んで咲くのがとても情緒のあって、すがすがしい気持ちになります。
まだ、全然咲いていませんが、このブログ記事で開花を追っていきたいと思っています

・・・だけど、順調に載せれるかな~、心配だ

ここは、例年お花見の団体などでいっぱいになります

桜が咲いたらお花見します
うまいぞ~、お酒



お花が何にも無いと寂しいので、庭に可愛く咲いてるお花たちの紹介だよ~









去年行けなかったので今年は桜を撮りに行こうと思います。
花見ながら弁当広げるとうまかですぞ!
誰よりも早く、いや人間以外より早くですかね・・・食べたいです。
どうぞ、遊びにおいでくださりませ。
やっぱり河浦は寒いんですかね、本渡の方はすっかり開花してましたよ~^^;
私じゃ、多分…無理かも(^^;
8分咲きでしたね、河浦の桜は天草のなかでも
数が多い方だお思います(^3^)/
(●⌒∇⌒●)
すんませ~んm(_ _)m