おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)
2011年12月20日
まだまだ続く紅葉…
秋どころか木枯らしが吹いてもおかしくない冬の真っ只中…(さV)
只でさえ、以前からカメラ小僧のように目に入る感動ものがあれば、車を停めパシャリとカメラのシャッターを切る♪
かたらんなに投稿するようになってから、他人が感動しまいが、こりゃーいいと思ったなら目的地も忘れて、右に左にバックまで…
いつまでたっても、目的地は遠い(baku)
20年ほど前(?)に初めて買ったデジカメ
確か、80万画素だったような…
その頃は、誰もパソコンはしないし、ましてやデジカメなんてもつよしもない
だって、パソコン出来てプリンター持ってないと印刷できないんだもの…
その頃、デスクトップのパソコンとプリンターと簡単なパソコンデスクで35万円したことを覚えている
贅沢品だった…
年賀状にプリントした風景
ちょっと自慢だったけど…事故満足だけだった…(((^_^;)
この写真は亀川ダムです

只でさえ、以前からカメラ小僧のように目に入る感動ものがあれば、車を停めパシャリとカメラのシャッターを切る♪
かたらんなに投稿するようになってから、他人が感動しまいが、こりゃーいいと思ったなら目的地も忘れて、右に左にバックまで…
いつまでたっても、目的地は遠い(baku)
20年ほど前(?)に初めて買ったデジカメ
確か、80万画素だったような…
その頃は、誰もパソコンはしないし、ましてやデジカメなんてもつよしもない
だって、パソコン出来てプリンター持ってないと印刷できないんだもの…
その頃、デスクトップのパソコンとプリンターと簡単なパソコンデスクで35万円したことを覚えている
贅沢品だった…
年賀状にプリントした風景
ちょっと自慢だったけど…事故満足だけだった…(((^_^;)
この写真は亀川ダムです

目で見るともっとキレイだったけど…
自然の撮影は一向に上手にならない…
人物撮影がちょっと上手♪ かな(*^^*)?
なんて言うか感じた感動を表せないのも辛いところです。
でもカメラならではの現実には出せない味も面白いと思います。
まだまだカメラ初心者の私ですがとりあえずたくさん撮っていきたいです。
\(~o~)/
止まって写真をと思いながら・・・・
うれしかったです又、改めて見れて
ありがとうございました(*^_^*)
いっぷくですさん、喜んでもらって良かったです。通り過ぎたのを戻ってきて撮影しました。目的地にたどり着くのが遅れますが・・・
おたにんさん、猫ちゃん画像はたくさんあります。それも変わっ猫ちゃんばっかりですけど・・・、近所の猫ちゃんも可愛いですよ。
モンクレールさん、ありがとうございます。