おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)


2011年12月20日

まだまだ続く紅葉…

秋どころか木枯らしが吹いてもおかしくない冬の真っ只中…(さV)

只でさえ、以前からカメラ小僧のように目に入る感動ものがあれば、車を停めパシャリとカメラのシャッターを切る♪

かたらんなに投稿するようになってから、他人が感動しまいが、こりゃーいいと思ったなら目的地も忘れて、右に左にバックまで…

いつまでたっても、目的地は遠い(baku)

20年ほど前(?)に初めて買ったデジカメ

確か、80万画素だったような…

その頃は、誰もパソコンはしないし、ましてやデジカメなんてもつよしもない

だって、パソコン出来てプリンター持ってないと印刷できないんだもの…

その頃、デスクトップのパソコンとプリンターと簡単なパソコンデスクで35万円したことを覚えている

贅沢品だった…

年賀状にプリントした風景

ちょっと自慢だったけど…事故満足だけだった…(((^_^;)



この写真は亀川ダムです

まだまだ続く紅葉…

まだまだ続く紅葉…

目で見るともっとキレイだったけど…

まだまだ続く紅葉…

自然の撮影は一向に上手にならない…

人物撮影がちょっと上手♪ かな(*^^*)?



同じカテゴリー(独り歩き)の記事画像
天草の海
お蔵入りから免れた
毎日歩く道
さくら桜
穏やかな日和だね
散歩道で見かけたバッタの子孫繁栄
同じカテゴリー(独り歩き)の記事
 天草の海 (2018-04-07 23:30)
 お蔵入りから免れた (2017-03-03 22:56)
 毎日歩く道 (2016-08-24 17:47)
 さくら桜 (2016-04-02 23:23)
 穏やかな日和だね (2016-03-29 11:31)
 散歩道で見かけたバッタの子孫繁栄 (2015-12-12 18:52)

Posted by やっぱり太陽  at 00:00 │Comments(5)独り歩き

この記事へのコメント
目で見たままって撮影できないですよね。(T_T)
なんて言うか感じた感動を表せないのも辛いところです。
でもカメラならではの現実には出せない味も面白いと思います。
まだまだカメラ初心者の私ですがとりあえずたくさん撮っていきたいです。
\(~o~)/
Posted by 天てん天てん at 2011年12月20日 10:24
私も通勤途中で通るのですが、本当に綺麗な色ですよね!!
止まって写真をと思いながら・・・・
うれしかったです又、改めて見れて
ありがとうございました(*^_^*)
Posted by いっぷくです at 2011年12月20日 13:02
亀川ダムの3枚目とってもいいです、お天気も良くって青と赤珍しい写真になりましたね!・・・でもプロフィールのニャンちゃん可愛いですね!
Posted by おたにんおたにん at 2011年12月20日 21:50
はいけんさせていただきました。
Posted by モンクレール at 2011年12月20日 22:02
天てんさん、そうなんです、カメラは難しいですよね・・・、特に遠方のものを撮るのは・・・。

いっぷくですさん、喜んでもらって良かったです。通り過ぎたのを戻ってきて撮影しました。目的地にたどり着くのが遅れますが・・・

おたにんさん、猫ちゃん画像はたくさんあります。それも変わっ猫ちゃんばっかりですけど・・・、近所の猫ちゃんも可愛いですよ。

モンクレールさん、ありがとうございます。
Posted by やっぱり太陽 at 2011年12月21日 18:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。