おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)
2012年05月05日
天草 崎津 とうや
河浦の崎津に「とうや」と呼ばれる通り道があります。
平成23年に、国の重要文化的景観に選定されたそうです♪
崎津天主堂近くにあり、看板が立ててあります。

通りは、人が1人通れるくらいの細さで、民家の脇を海に向かって進んで行くと

海のなかに階段が…

先は、羊角湾で崎津の海に…

直ぐ、そこは…崎津天主堂

昔は、客船を直接旅館に横着けしていたと言う(*_*)
そんな旅館あとが…

崎津は、探検すれば面白そうです♪ » 続きを読む
平成23年に、国の重要文化的景観に選定されたそうです♪
崎津天主堂近くにあり、看板が立ててあります。

通りは、人が1人通れるくらいの細さで、民家の脇を海に向かって進んで行くと

海のなかに階段が…

先は、羊角湾で崎津の海に…

直ぐ、そこは…崎津天主堂

昔は、客船を直接旅館に横着けしていたと言う(*_*)
そんな旅館あとが…

崎津は、探検すれば面白そうです♪ » 続きを読む
2012年05月05日
新緑が芽生えています♪
私の見慣れた風景です
手前は、よその茶畑
田んぼは私の田んぼ…、ですが貸しています(TT)
山には、新緑が芽生えています

一週間ほど前の、六郎次山から見た羊角湾

山頂から見た、深海方面

天草出身者の皆様、連休は天草に帰ってきましたか?
お墓参りも忘れないでね(^_-)≡★
手前は、よその茶畑
田んぼは私の田んぼ…、ですが貸しています(TT)
山には、新緑が芽生えています

一週間ほど前の、六郎次山から見た羊角湾

山頂から見た、深海方面

天草出身者の皆様、連休は天草に帰ってきましたか?
お墓参りも忘れないでね(^_-)≡★
タグ :天草