おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)
2012年12月08日
脚が熱い、足が焼ける
この投稿記事は、全国の同じ病気で困っておられる方や家族の方が見てくれることを期待して書いています。
80歳を過ぎた親父は、15年ほど前から足が焼けるようになり、今ではひざ関節あたりまで熱くなり、どうしようもないくらい、きついらしい・・・。
それが、半月ほど前からだいぶ良くなったのです。
以前は、顔を見れば、うなだれてため息をつきながらやつれた顔で家の中の壁に手を掛けながら、おぼつかなくすり足で歩き、半年ぐらい前までは、ある程度我慢が出来たようだが、最近は我慢するにもかなりダメージが大きいらしく、疲れた様子が続き、私も気が気ではありませんでした。
ここ5~6年あらゆる、病院と言う病院には行きました。
もちろん天草内も、熊本も、佐賀も・・・。
インターネットで調べ、いいと思うところは、整形外科・心療内科、神経科、神経内科、脳外科と・・・。
整形外科などに行けば、お医者さんがあきれるほど、柔軟な体なんです。
私も横で見ていて、「これが病院に診察に来た病人の出来る運動ではない」と、あきれてしまうほど・・・。
そんな病院めぐりを、10年ほど前から続け、最近5~6年は、目星を付けた病院通いはもちろんのこと、整体師さんやサプリメントを色々と試してみました。
熊本市内で、静脈瘤の手術も行いましたが、きつかっただけで、結果はノー・・・。
むずむず病の一種ではないかと、その筋の名医に診断を仰ぎ治療すれども・・・。
一向に思うように足の熱さが取れないらしく、良くなって熱くなくなったかと喜んでみても、翌日または2~3日したら熱くなるというぬか喜びの繰り返しでした。
最初は、足首から下が熱かったらしいのですが、だんだんとふくらはぎまで上がってきて、最近では膝のあたりまで・・・。
眠れない日々が続くと、グターっとしています。
ストレスが溜まり、家中重苦しい雰囲気に・・・
ただ最近、病状が軽くなったと本人は、すこぶる喜んでいます。
それは、近所のおばあさんが「膝が痛うして死ぬごっばっか考えとったばってん、”漢方薬”ば飲んだら、よう効いたでが、あんたも飲んでみれな」と、言われてその気になった親父殿。
どうせダメだろうけど・・・と思っていた私ですが・・・、万が一ちょっとはよくなる事もあるかも知れないので、ダメでもともとと思い、購入してみました。
今までも、少しの可能性があれば、すべて試してきたのですが、結果としてどれもうまくいきませんでした。
それが、こんなによくなるとは、信じられない思いです。
紹介された漢方薬、それはこれです。



熊本にある再春館製薬の漢方薬で、電話でサポートを受けて購入しました。
ここ数年、ほとんど毎晩脚を30分~40分手で揉みほぐしてやっていましたが、「今夜は、よかぞ、もまんで・・・」と言うほど、熱さが和らいでいるようです。
私も、忙しかったり、疲れていたりして、揉みたくない夜もありましたが、親父殿の部屋の灯りがついていると、さりげなく私をよんでいるのだろうと、子の務めを済ませてスキンシップをとってきましたので、すご~くホットしてます。
15日ほど前までが100%熱かったとすれば、60%ぐらいの熱さとか・・・、我慢できるまでに熱さが和らいだのです。
本当に、良かったです。
もう、だいぶ良くなって15日ほど持続しています。
途中一日は、熱いと言いましたが・・・。
日本中の皆さん、いや世界中の皆さん、足が熱くて焼けて困っている人は、試してみてください。
80歳を過ぎた親父は、15年ほど前から足が焼けるようになり、今ではひざ関節あたりまで熱くなり、どうしようもないくらい、きついらしい・・・。
それが、半月ほど前からだいぶ良くなったのです。
以前は、顔を見れば、うなだれてため息をつきながらやつれた顔で家の中の壁に手を掛けながら、おぼつかなくすり足で歩き、半年ぐらい前までは、ある程度我慢が出来たようだが、最近は我慢するにもかなりダメージが大きいらしく、疲れた様子が続き、私も気が気ではありませんでした。
ここ5~6年あらゆる、病院と言う病院には行きました。
もちろん天草内も、熊本も、佐賀も・・・。
インターネットで調べ、いいと思うところは、整形外科・心療内科、神経科、神経内科、脳外科と・・・。
整形外科などに行けば、お医者さんがあきれるほど、柔軟な体なんです。
私も横で見ていて、「これが病院に診察に来た病人の出来る運動ではない」と、あきれてしまうほど・・・。
そんな病院めぐりを、10年ほど前から続け、最近5~6年は、目星を付けた病院通いはもちろんのこと、整体師さんやサプリメントを色々と試してみました。
熊本市内で、静脈瘤の手術も行いましたが、きつかっただけで、結果はノー・・・。
むずむず病の一種ではないかと、その筋の名医に診断を仰ぎ治療すれども・・・。
一向に思うように足の熱さが取れないらしく、良くなって熱くなくなったかと喜んでみても、翌日または2~3日したら熱くなるというぬか喜びの繰り返しでした。
最初は、足首から下が熱かったらしいのですが、だんだんとふくらはぎまで上がってきて、最近では膝のあたりまで・・・。
眠れない日々が続くと、グターっとしています。
ストレスが溜まり、家中重苦しい雰囲気に・・・
ただ最近、病状が軽くなったと本人は、すこぶる喜んでいます。
それは、近所のおばあさんが「膝が痛うして死ぬごっばっか考えとったばってん、”漢方薬”ば飲んだら、よう効いたでが、あんたも飲んでみれな」と、言われてその気になった親父殿。
どうせダメだろうけど・・・と思っていた私ですが・・・、万が一ちょっとはよくなる事もあるかも知れないので、ダメでもともとと思い、購入してみました。
今までも、少しの可能性があれば、すべて試してきたのですが、結果としてどれもうまくいきませんでした。
それが、こんなによくなるとは、信じられない思いです。
紹介された漢方薬、それはこれです。



熊本にある再春館製薬の漢方薬で、電話でサポートを受けて購入しました。
ここ数年、ほとんど毎晩脚を30分~40分手で揉みほぐしてやっていましたが、「今夜は、よかぞ、もまんで・・・」と言うほど、熱さが和らいでいるようです。
私も、忙しかったり、疲れていたりして、揉みたくない夜もありましたが、親父殿の部屋の灯りがついていると、さりげなく私をよんでいるのだろうと、子の務めを済ませてスキンシップをとってきましたので、すご~くホットしてます。
15日ほど前までが100%熱かったとすれば、60%ぐらいの熱さとか・・・、我慢できるまでに熱さが和らいだのです。
本当に、良かったです。
もう、だいぶ良くなって15日ほど持続しています。
途中一日は、熱いと言いましたが・・・。
日本中の皆さん、いや世界中の皆さん、足が熱くて焼けて困っている人は、試してみてください。