おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)
2011年11月23日
靴店なのに帽子?
先日お邪魔した山下靴店の写真です。
靴店なのに帽子?
そうなんです、帽子なんです。
婦人服もありました。
それが、面白いんですヨ。
最近、NHKの「カーネーション」て番組知ってますか?
朝8時からと昼12時45分からの再放送とある連続テレビ小説で、小原呉服店の娘、糸子が洋裁師として目覚め洋服店を経営する番組です。
私は、いつもそれに釘付で、見れないときには録画しているほどです。
それを、地でいく人がいるのです。
そうそれが、山下靴店のおばあちゃん!
年のころは70代で糸子とは60歳くらいの差がありますが、このおばあちゃん3年ほど前から以前からやりたかった洋裁を始めたそうです。
いつもお店番なので、その時間を利用して始めたそうですが、息子さん夫婦が靴を外販し、おばあちゃんはせっせと帽子と洋服を作っています。
それが、とっても上手な帽子と洋服で、お店に並べているとお客さんが靴と一緒に買っていくそうです。
帽子や洋服を目当てに来られるお客様も増えてきたとかで、カーネーションの糸子と同じですヨ\(~o~)/
ビックリしたなモー

なんか、幸せを感じるお店でした。
一度覗いてみてください(^。^)y-.。o○
私の母や叔母たちはいつもここで帽子を買ってます。(笑)
お邪魔しました(*^^*)
また、お邪魔します♪