おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)


2018年01月26日

お茶の葉 食べると若返る?

おはようございます!

この3ヶ月あまり、朝から毎日食べてます「お茶の葉」。



お茶を飲んだ後の残り葉です(^.^)

1ヶ月ほど前から、真っ白だった髪の毛が黒っぽくなってきたのは気のせい?

いやいや、やはり黒いのが生えてきたみたい・・・

髪が強くなってきたのか、抜け毛も少なくなったような・・・

もう、白いままで良かったのだけど(^^;




このお茶の葉って、ウイルスにも強いとか・・・

だから、インフルエンザウイルスも寄せ付けにくいとのこと。



ご飯に振り掛けて食べるので、おかずも不要だし、美味しくて病み付きになってしまいました。

お茶の葉の効用は数知れず、「お茶 食べる」で検索してみてください。

私は毎朝、前日使ったお茶の葉をフライパンでいぶり、白だしをほんのちょっとだけ(小さじ半分?位)いれて、いりこを好みの分だけ入れて、またいぶり、出来上がり(=^ェ^=)



















同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
さっき、友人が来ました!
植木スイカいただきました!
す桃も桃も桃のうち
当たったよ〜 宮崎牛^_^
生牡蠣のガンガン焼きでお花見だぁーい
あんぼし
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 さっき、友人が来ました! (2024-05-19 18:32)
 植木スイカいただきました! (2024-04-05 21:01)
 す桃も桃も桃のうち (2022-06-18 20:08)
 当たったよ〜 宮崎牛^_^ (2022-06-14 20:15)
 生牡蠣のガンガン焼きでお花見だぁーい (2022-04-04 10:29)
 あんぼし (2021-10-30 20:45)

Posted by やっぱり太陽  at 06:30 │Comments(4)食べ物

この記事へのコメント
気のせいです。髪は白かままよ(笑)
黒髪になって若返ろうったってそう簡単にはいかんよね。
いぶりはどこの方言?
炒ったのは分かりました(^^)
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2018年01月26日 08:59
インフルエンザ予防になりそうですね^^
黒髪!すごいです!
Posted by しあわせ運ぶひさしあわせ運ぶひさ at 2018年01月26日 15:41
あひるちゃん、本当に黒毛が生えてきたって・・・
こめかみでしょ、そして前頭葉でしょ
てっぺんは、見えないから分からんけど(^^;
Posted by やっぱり太陽やっぱり太陽 at 2018年01月26日 17:36
しあわせ運ぶひささん、極端に黒くなってはいないけど、うっすらと白髪が灰色掛かっているのですよ(^^)
徐々に黒くなるかもしれません
大目に見てください(^^;
Posted by やっぱり太陽やっぱり太陽 at 2018年01月26日 17:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。