おいらは、やっぱり太陽語でしゃべりますがいな( 一一)。書くけどしゃべるのだ~(*´з`)
2012年12月13日
「どんなもんじゃ女子会」
今日のお昼は、「どんなもんじゃ女子会」(勝手に命名
)へ
ツルちゃんにお呼ばれして、私も「どんなもんじゃ女子会」に参加しました・・・スカートはいて、か~るくお化粧して、ロングヘアーのかつらを装着して・・・
ゲッ、化けもんや
もんじゃ焼きの「鉄板ダイニング喃風」さんでたくさんのアツアツのどんなもんじゃをいただきました


ビールが飲みたかったな~
ちょっと遅れて行ったので、「どんなもんじゃ女子会」の皆さまと囲んだテーブルの写真です。
食いすぎ~~ってか?(爆)

ひと時の語らいで、お腹も満腹!
メタボ人には、やっぱり焼酎が欲しかったな~、今度は夜か
入り口には、かたらんなのチラシを置いていただいておりました
あんがとございます~(^_^)v

一人でカラオケでもと思いましたが、夢見る夢子ちゃんにさぼってると言われると困るので、数件仕事をして帰社でした~
今度は、お酒飲んで歌いたい
誰か、カラオケ行きませんか?


ツルちゃんにお呼ばれして、私も「どんなもんじゃ女子会」に参加しました・・・スカートはいて、か~るくお化粧して、ロングヘアーのかつらを装着して・・・


もんじゃ焼きの「鉄板ダイニング喃風」さんでたくさんのアツアツのどんなもんじゃをいただきました

ビールが飲みたかったな~

ちょっと遅れて行ったので、「どんなもんじゃ女子会」の皆さまと囲んだテーブルの写真です。
食いすぎ~~ってか?(爆)
ひと時の語らいで、お腹も満腹!
メタボ人には、やっぱり焼酎が欲しかったな~、今度は夜か

入り口には、かたらんなのチラシを置いていただいておりました

あんがとございます~(^_^)v
一人でカラオケでもと思いましたが、夢見る夢子ちゃんにさぼってると言われると困るので、数件仕事をして帰社でした~

今度は、お酒飲んで歌いたい

誰か、カラオケ行きませんか?
2012年12月12日
TENさんありがとう!
先月のかたらんなオフ会協賛商品の紹介です~(まだあったと?って、聞こえちゃう^_^;)
パスタハウスTENさんの協賛商品「コーヒーセット」を、私が欲しいとTENママさんにねだったら、仕方なく・・・イヤイヤ、こころよく私に当選させていただきました(^_^.)
やっと、やっと私にも回ってきたのです
ありがたやありがたや・・・\(^o^)/
ちょと、スマフォで撮った写真が電波障害で線が入ってるけどこれです


中身は、本格派のコーヒーでした
一日10杯はコーヒー(楽園珈琲さんのプレゼントも飲んでしまったし・・・、今は、900円のインスタントコーヒー
)を、飲む私には、大変ありがたいことです
大切に・・・4日間で使わせていただきます・・・二日かな・・・、事務所でみんなで・・・無くなっちゃう~~
近所のネコちゃん・・・
可愛いでしょう
パスタハウスTENさんの協賛商品「コーヒーセット」を、私が欲しいとTENママさんにねだったら、仕方なく・・・イヤイヤ、こころよく私に当選させていただきました(^_^.)

やっと、やっと私にも回ってきたのです

ありがたやありがたや・・・\(^o^)/
ちょと、スマフォで撮った写真が電波障害で線が入ってるけどこれです



中身は、本格派のコーヒーでした

一日10杯はコーヒー(楽園珈琲さんのプレゼントも飲んでしまったし・・・、今は、900円のインスタントコーヒー


大切に・・・4日間で使わせていただきます・・・二日かな・・・、事務所でみんなで・・・無くなっちゃう~~
近所のネコちゃん・・・
可愛いでしょう


2012年12月09日
ダレスバッグ
先日買ったダレスバック。
営業に持っていく20年くらい使ったバックが(持ち過ぎ~~、ってか)、くたびれてきたので新調しました。
でも、大きいのだ~
ビックラこいた~
まるで、フーテンの寅さんみたいだ~(。-_-。)
インターネットで見てカッコよくて実用的だったので、寸法見ずに買っちゃたのが失敗でした・・・(;´д`)トホホ…
インターネットでのモデルは外人だったのか、それともカバンが小さいカバンだったのか・・・
明日からフーテンの寅さんや~(//∇//)

営業に持っていく20年くらい使ったバックが(持ち過ぎ~~、ってか)、くたびれてきたので新調しました。
でも、大きいのだ~
ビックラこいた~
まるで、フーテンの寅さんみたいだ~(。-_-。)
インターネットで見てカッコよくて実用的だったので、寸法見ずに買っちゃたのが失敗でした・・・(;´д`)トホホ…
インターネットでのモデルは外人だったのか、それともカバンが小さいカバンだったのか・・・
明日からフーテンの寅さんや~(//∇//)
タグ :ダレスバック
2012年12月09日
平和、それは誰か望まない人がいるの?
平和・・・
今の日本が平和なことは言うまでもないようですが・・・
世界のあちこちで、暴動や内乱などが起こっていますね。
私の、親父は昭和5年生まれ、中学を卒業したあとは終戦前に、零戦などの飛行機を作る工場にいたそうです。
かなり、厳しい生活を過ごしていたとのことですが、同じ年代でその特攻隊で、突撃して命を落とした若者がたくさんいました。
それも、普通の家庭の子供たちです。
いつの世も、まっとうなことを言う政治家やお偉い方は多いのですが、自分の息子や家族は、安全な場所で過ごしています。
皆より前に、自分の身を投げ出し、息子の身を先に差し出して死んでいくおエライ方はどこにもいません。
私だって、子を差し出したりしません。
誰もそうではないでしょうか。
ならば平和な世界にしなくては・・・。
子供たちを見れば、日本の未来は分かると言いますが、その未来を我々大人は真から考えて行動しているのでしょうか?
20年後30年後どうしたいのでしょうか?
みなさんそのことは絶対に忘れずに考えて、今度の総選挙に参加しましょう。
いろいろな考えがあると思いますが、その思いを話し合いで解決して未来に進んでいく世界にしたいものです。
私は、「つよくやさしく」が自分の精神のもっとうとして若い頃から生きてきました。
これは、人より強くなり、弱いものいじめをするやからを黙って威嚇することが出来るようになりたいとの気持ちがありました。
つよいものが、ほかの人にやさしく出来れば、世の中は平和であるとの「意」です。
なかなか、強くなれなくて、みなさんに助けられているのが現状ですが(笑)
でも、そうやって助け合うのが一番理想の世界だと思います。
両親がいない特攻隊員が、幼い妹を残して死んでいった動画があります。
一度、ご覧下さい。
2012年12月08日
脚が熱い、足が焼ける
この投稿記事は、全国の同じ病気で困っておられる方や家族の方が見てくれることを期待して書いています。
80歳を過ぎた親父は、15年ほど前から足が焼けるようになり、今ではひざ関節あたりまで熱くなり、どうしようもないくらい、きついらしい・・・。
それが、半月ほど前からだいぶ良くなったのです。
以前は、顔を見れば、うなだれてため息をつきながらやつれた顔で家の中の壁に手を掛けながら、おぼつかなくすり足で歩き、半年ぐらい前までは、ある程度我慢が出来たようだが、最近は我慢するにもかなりダメージが大きいらしく、疲れた様子が続き、私も気が気ではありませんでした。
ここ5~6年あらゆる、病院と言う病院には行きました。
もちろん天草内も、熊本も、佐賀も・・・。
インターネットで調べ、いいと思うところは、整形外科・心療内科、神経科、神経内科、脳外科と・・・。
整形外科などに行けば、お医者さんがあきれるほど、柔軟な体なんです。
私も横で見ていて、「これが病院に診察に来た病人の出来る運動ではない」と、あきれてしまうほど・・・。
そんな病院めぐりを、10年ほど前から続け、最近5~6年は、目星を付けた病院通いはもちろんのこと、整体師さんやサプリメントを色々と試してみました。
熊本市内で、静脈瘤の手術も行いましたが、きつかっただけで、結果はノー・・・。
むずむず病の一種ではないかと、その筋の名医に診断を仰ぎ治療すれども・・・。
一向に思うように足の熱さが取れないらしく、良くなって熱くなくなったかと喜んでみても、翌日または2~3日したら熱くなるというぬか喜びの繰り返しでした。
最初は、足首から下が熱かったらしいのですが、だんだんとふくらはぎまで上がってきて、最近では膝のあたりまで・・・。
眠れない日々が続くと、グターっとしています。
ストレスが溜まり、家中重苦しい雰囲気に・・・
ただ最近、病状が軽くなったと本人は、すこぶる喜んでいます。
それは、近所のおばあさんが「膝が痛うして死ぬごっばっか考えとったばってん、”漢方薬”ば飲んだら、よう効いたでが、あんたも飲んでみれな」と、言われてその気になった親父殿。
どうせダメだろうけど・・・と思っていた私ですが・・・、万が一ちょっとはよくなる事もあるかも知れないので、ダメでもともとと思い、購入してみました。
今までも、少しの可能性があれば、すべて試してきたのですが、結果としてどれもうまくいきませんでした。
それが、こんなによくなるとは、信じられない思いです。
紹介された漢方薬、それはこれです。



熊本にある再春館製薬の漢方薬で、電話でサポートを受けて購入しました。
ここ数年、ほとんど毎晩脚を30分~40分手で揉みほぐしてやっていましたが、「今夜は、よかぞ、もまんで・・・」と言うほど、熱さが和らいでいるようです。
私も、忙しかったり、疲れていたりして、揉みたくない夜もありましたが、親父殿の部屋の灯りがついていると、さりげなく私をよんでいるのだろうと、子の務めを済ませてスキンシップをとってきましたので、すご~くホットしてます。
15日ほど前までが100%熱かったとすれば、60%ぐらいの熱さとか・・・、我慢できるまでに熱さが和らいだのです。
本当に、良かったです。
もう、だいぶ良くなって15日ほど持続しています。
途中一日は、熱いと言いましたが・・・。
日本中の皆さん、いや世界中の皆さん、足が熱くて焼けて困っている人は、試してみてください。
80歳を過ぎた親父は、15年ほど前から足が焼けるようになり、今ではひざ関節あたりまで熱くなり、どうしようもないくらい、きついらしい・・・。
それが、半月ほど前からだいぶ良くなったのです。
以前は、顔を見れば、うなだれてため息をつきながらやつれた顔で家の中の壁に手を掛けながら、おぼつかなくすり足で歩き、半年ぐらい前までは、ある程度我慢が出来たようだが、最近は我慢するにもかなりダメージが大きいらしく、疲れた様子が続き、私も気が気ではありませんでした。
ここ5~6年あらゆる、病院と言う病院には行きました。
もちろん天草内も、熊本も、佐賀も・・・。
インターネットで調べ、いいと思うところは、整形外科・心療内科、神経科、神経内科、脳外科と・・・。
整形外科などに行けば、お医者さんがあきれるほど、柔軟な体なんです。
私も横で見ていて、「これが病院に診察に来た病人の出来る運動ではない」と、あきれてしまうほど・・・。
そんな病院めぐりを、10年ほど前から続け、最近5~6年は、目星を付けた病院通いはもちろんのこと、整体師さんやサプリメントを色々と試してみました。
熊本市内で、静脈瘤の手術も行いましたが、きつかっただけで、結果はノー・・・。
むずむず病の一種ではないかと、その筋の名医に診断を仰ぎ治療すれども・・・。
一向に思うように足の熱さが取れないらしく、良くなって熱くなくなったかと喜んでみても、翌日または2~3日したら熱くなるというぬか喜びの繰り返しでした。
最初は、足首から下が熱かったらしいのですが、だんだんとふくらはぎまで上がってきて、最近では膝のあたりまで・・・。
眠れない日々が続くと、グターっとしています。
ストレスが溜まり、家中重苦しい雰囲気に・・・
ただ最近、病状が軽くなったと本人は、すこぶる喜んでいます。
それは、近所のおばあさんが「膝が痛うして死ぬごっばっか考えとったばってん、”漢方薬”ば飲んだら、よう効いたでが、あんたも飲んでみれな」と、言われてその気になった親父殿。
どうせダメだろうけど・・・と思っていた私ですが・・・、万が一ちょっとはよくなる事もあるかも知れないので、ダメでもともとと思い、購入してみました。
今までも、少しの可能性があれば、すべて試してきたのですが、結果としてどれもうまくいきませんでした。
それが、こんなによくなるとは、信じられない思いです。
紹介された漢方薬、それはこれです。



熊本にある再春館製薬の漢方薬で、電話でサポートを受けて購入しました。
ここ数年、ほとんど毎晩脚を30分~40分手で揉みほぐしてやっていましたが、「今夜は、よかぞ、もまんで・・・」と言うほど、熱さが和らいでいるようです。
私も、忙しかったり、疲れていたりして、揉みたくない夜もありましたが、親父殿の部屋の灯りがついていると、さりげなく私をよんでいるのだろうと、子の務めを済ませてスキンシップをとってきましたので、すご~くホットしてます。
15日ほど前までが100%熱かったとすれば、60%ぐらいの熱さとか・・・、我慢できるまでに熱さが和らいだのです。
本当に、良かったです。
もう、だいぶ良くなって15日ほど持続しています。
途中一日は、熱いと言いましたが・・・。
日本中の皆さん、いや世界中の皆さん、足が熱くて焼けて困っている人は、試してみてください。
2012年12月02日
小田床(こざとこ)いも (エアーポテト)
先週、天草町下田南のお客様からプリントが出来ないと、緊急トラブルサポート依頼があり、お宅訪問したときに、こんなヘルシー野菜をいただきました(^_^)v

大きさは、こぶしぐらいかな。
ヘルシーな野菜にこだわり、「なた豆茶」、「タラ茶」なども生産されています。
この「こざとこいも」は、血糖値を下げ、血圧も下げ、強壮薬、胃を丈夫にし、軽い尿漏れにも、下痢、生殖器の衰弱にも、食物繊維が豊富でカリウムが多く、糖尿病、大腸がんの予防に、消火酸素が多く含まれているので便秘解消や肌を守る効果があるそうです。
美白のままでいたい女性にはお勧めらしいですよ。
皮をむくときにとろとろねばねばしていますが、それ以外はいたってジャガイモみたいです。
一部皮をむくとこんな感じ・・・

すると、こんな色になります

御みそ汁に入れると、ジャガイモの代わりみたいな見た目です。

触感は、とっても味があって旨かったです!
ジャガイモの味とは全然違って、もちもち感とさっぱり感と持ち合わせた、最高の味でした。
近くでは、河浦町立原の「立原の里」で販売されているそうです。
美肌になるかな・・・おじさんも・・・

大きさは、こぶしぐらいかな。
ヘルシーな野菜にこだわり、「なた豆茶」、「タラ茶」なども生産されています。
この「こざとこいも」は、血糖値を下げ、血圧も下げ、強壮薬、胃を丈夫にし、軽い尿漏れにも、下痢、生殖器の衰弱にも、食物繊維が豊富でカリウムが多く、糖尿病、大腸がんの予防に、消火酸素が多く含まれているので便秘解消や肌を守る効果があるそうです。
美白のままでいたい女性にはお勧めらしいですよ。
皮をむくときにとろとろねばねばしていますが、それ以外はいたってジャガイモみたいです。
一部皮をむくとこんな感じ・・・
すると、こんな色になります
御みそ汁に入れると、ジャガイモの代わりみたいな見た目です。
触感は、とっても味があって旨かったです!
ジャガイモの味とは全然違って、もちもち感とさっぱり感と持ち合わせた、最高の味でした。
近くでは、河浦町立原の「立原の里」で販売されているそうです。
美肌になるかな・・・おじさんも・・・
2012年12月02日
がっかりきた…( ̄▽ ̄;)
今日、某ディスカウントスーパーロッ〇ー(分かった? (^_^.) )で、色々なコーナーをむさぼり歩いていたら・・・
半額コーナーがあって、賞味期限が今日までとか、わけあり商品だけのコーナーが一角にあるんですよ
そこには、わてが好きなビールもどきが1缶あるではありませんか
見ると・・・こんな風にボコボコ・・・可哀そう


買わずに立ち去ろうと思ったけど・・・、中身はどうもなっていないし・・・ビールもどきだし・・・半額だし・・・儲けかな( ^)o(^ )ってことで、買い物籠へ、ポン
レジで他のものと清算支払い後、帰宅してレシート見ると、な・な・なんと・・・
129円!
普通、24本入って2400円で一本100円、みすぼらしくなったビールもどき君が、わてを読んでいたので、可哀そうと思い、手にしたら・・・、だまされた思い(確認しなかった、わてが悪いけど)・・・トホホッ
半額どころか、普通以上に高額!今夜は、高いビールもどきを手にして「君に完敗(カンパイ)だ!」でいこう
半額コーナーがあって、賞味期限が今日までとか、わけあり商品だけのコーナーが一角にあるんですよ

そこには、わてが好きなビールもどきが1缶あるではありませんか
見ると・・・こんな風にボコボコ・・・可哀そう



買わずに立ち去ろうと思ったけど・・・、中身はどうもなっていないし・・・ビールもどきだし・・・半額だし・・・儲けかな( ^)o(^ )ってことで、買い物籠へ、ポン

レジで他のものと清算支払い後、帰宅してレシート見ると、な・な・なんと・・・
129円!

普通、24本入って2400円で一本100円、みすぼらしくなったビールもどき君が、わてを読んでいたので、可哀そうと思い、手にしたら・・・、だまされた思い(確認しなかった、わてが悪いけど)・・・トホホッ

半額どころか、普通以上に高額!今夜は、高いビールもどきを手にして「君に完敗(カンパイ)だ!」でいこう

タグ :だまされた